122957 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とことこ日記

とことこ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mayu@my

mayu@my

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.07.26
XML
カテゴリ:子育て in Malaysia

娘が2歳になり、見た目も中身もすっかり幼児。

自分の親からも夫の親からも、もうそろそろ卒業しなきゃねー、とたびたび言われてきたのですが、

やっとこさ…てな感じで、昨晩から卒乳(断乳?)進行中です。

 

産まれた直後からおっぱい大好き、悲しい時や寝る時は欠かせない、娘の精神安定の元みたいな感じだったので、

辞めたら2晩くらいは大泣きするだろうな~と思い、卒乳するのを面倒くさがって今まできてしまいました雫

 

普通、卒乳は朝からするらしいですが、私はすっかり忘れていて、夜に「あっと、そういえば今日あたり辞めようと思ってたんだ。」と気がつき、

「じゃあ最後に飲んでバイバイしようね~。もうこれでおしまい、バイバイなんだよ~。」と娘が分かる言葉の「おしまい」と「バイバイ」を連発して娘になんとなく理解させて終了。

関係ないはずの夫が「寂しい~~涙ぽろり」と言ってました。

 

今までのところ、娘は、何度も確認するものの「もうないよ。」と言うと、少し落ち着かない素振りを見せつつも案外あっさりと諦める、を繰り返しています。

あれー泣かないの?とちょっと母は拍子抜け。(いや、まだこれから後に大泣きするのか??)

 

ところで、以前から、2歳の誕生日をメドに卒乳しようとなんとなく思っていましたが、ここ最近、私の体にも変化があり母乳の量がガクッと減り、子どもの成長と親の体の状態が一致して、なんだかよく分からないけれど自然の摂理は上手いことなってるなぁと実感しました。

 

子どもを産む前は「(変な感じがするから)授乳するのは嫌だ~!」とか何とか言っていた私なのに、いざやってみれば2年続いたなぁ。

終わっちゃってちょっと寂しいけれど、無事終わってホッスマイル

 

記念に、長いこと着れなかったワンピースでも買おうかな~。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.26 08:52:37
コメント(8) | コメントを書く
[子育て in Malaysia] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.