4828031 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めざせ!Asian Beauty  megのよくばりブログ

めざせ!Asian Beauty  megのよくばりブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年05月07日
XML
カテゴリ:Hawaii2010

フルーツプレートとSoup Stock TokyoのJALハワイ便機内食を食べたとこまで書いた、GWハワイ。
往きの機内では、映画「マイレージ、マイライフ」を観てた。

主人公のライアン(ジョージ・クルーニー)は、企業のリストラ対象者に解雇を通告するプロ。 
出張で年間322日も全米を飛行機で飛び回り、買い物もマイルが貯まる物にしか使わず、1年で35万マイルもアメリカン航空会社のマイレージを貯めてる。
彼の目標は1000万マイルの獲得。
アメリカン航空は、1981年に世界初のマイレージサービスAAdvantageを始めてる。
JALやANAのマイル有効期限は、利用開始月から数えて36か月後の月末やけど(上級会員は期限がないんかもしれん)、ユナイテッドやデルタは有効期限がないし、アメリカンも「18か月に1回マイルに変動があれば、さらに18か月有効期限が延長される」というルールになっているので、1000万マイルというのも不可能ではない。
でも映画に出てくる1000万マイルを超えると獲得できるという特別な「シルバーカード」は、架空のものなんやそうや。
最上級ステータスはアドバンテージ・エグゼクティヴ・プラチナ(AAdvantage Executive Platinum)。
チェックインや手荷物検査の優先、優先搭乗・着席、ボーナスマイル、アップグレードなどの特典がある。
それと、至れり尽くせりのサービスが受けられるVIPカード「コンシェルジェ・キー(Concierge Key)」は実在して、常連客の中から招待された人だけが持てるカードなんやそうや。
ヒルトンHオナーズのVIP会員制度とレンタカー会社ハーツNo.1クラブ・ゴールドも登場する。
原題の「UP IN THE AIR」より、邦題「マイレージ、マイライフ」のほうがぴったり。
ストーリー展開はさておき、飛行機に乗るのが好きな人にはおもしろいかもしれん。
そうこうするうちに、夜が明けてきた。
太陽が顔を出す直前の色合いが好きや。
雲海で、雲を見下ろすのもおもしろい。
ほぼ予定通り、現地時間の7時半ごろホノルル空港に着陸。
入国審査のイミグレは少し混んでたけどたいしたことはなかった。
荷物もすぐに出てきて、8時20分にはレンタカーハーツの巡回バスに乗り込むことができた。
ハワイのこと続きます。

今日のラッキーくじは、楽天が1ポイントアタリやった。

1日1回のクリックで、募金ができます♪
クリックで救える命がある。 イーココロ!クリック募金






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月09日 15時48分32秒
コメント(4) | コメントを書く
[Hawaii2010] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

megumegu001

megumegu001

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.