191516 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

信州の風にふかれて

信州の風にふかれて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年11月24日
XML
カテゴリ:サッカー FC東京

小春日和の小平クランド、勝手に来期を見据えて練習試合を見学です。

相手の図南SCの力が微妙ですが、東京は、キーパー以外は90分メンバーを固定していましたので、それを踏まえて個人的に採点してみました。

まずは、守備陣から。

(DF)

平松選手は、大怪我から復帰した事を考慮しても、よく元気になってくれたなと思いますが、ミスが多く来期の戦力とは考えにくいです。

吉本選手は、可もなし不可もなしだけれど、高さもありJ2なら十分通用する感じかな。

丸山選手は、センターバックではなく、最近はサイドに回っているが、こちらも今ひとつこれといった成長がみえないかな。ただし、戦術理解力がありそうで、将来的には、東京の中心として期待している選手であり、自信をつけて、さらなる成長をしてもらいたいですね。

中村選手は、怪我からの復帰を考えても、なにか迫力に欠ける感じで、来季の戦力としては疑問だらけかな。

(MF)

野澤選手は、何故か自信の無いプレーが目立ち、まだまだこれからと言う感じかな。性格的におとなしいのかもしれないけれど、ピッチに立ったら自分の考えを前面に出して、自信をもってプレーできればなあ。期待しているのだからがんばれ。

河野選手は、どうみても東京のプレースタイルにはあわない感じだな。個人的には好きな選手なのだけれど、本人のためを考えたならば、他のチームに移籍した方が選手として活きる気がするのが残念だな。

ネマ選手は、長い時間だと今ひとつですが、随所に好プレーがあり、使い方次第では、来年も観てみたい選手の一人です。

石川選手も、怪我が多いですが、やはり、まだまだすばらしい選手で、流れを変えられるだけの力を持っているので、来季も怪我無くシーズン通してプレー出来たら、スーパーサブ的には期待出来ますね。

林選手は、以前意に比べれば随分良くなって来ているけど、守備の面も含めると、まだまだ課題が多いという感じかな。

(FW)

平山選手は、あの足下の下手さ加減は相変わらずの感じで、これ以上良くなる事はないだろうな。本人のためにも、J2でプレーしたらば良いと思うけどな。

そんな、勝手な事を考えながら、前日の勝利の余韻に浸りながら、小平でのんびりと練習試合を観戦していました。 

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月24日 19時57分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー FC東京] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

アッキー57

アッキー57

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.