191449 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

信州の風にふかれて

信州の風にふかれて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年12月08日
XML
カテゴリ:サッカー FC東京

J1昇格の最後の一枠を賭けた大事な試合「J1昇格プレーオフ決勝、京都サンガvs徳島ヴォルティス」をテレビ観戦しました。

どちらのチームも、天国と地獄ほどの差が出る大切な試合で、すごく盛り上がっているのは分かるけど、何故か観ていて飽きてしまうのは不謹慎なのかな。

その理由は、間違いなくサッカーのレベルの低さに他ならないはず。

一発勝負の試合は、往々にして勝敗重視になり、内容が伴ないづらいのは分かるけど、それを差し引いてもどうなんだろう。

徳島が勝って、四国初のJ1昇格はすばらしいが、現時点では、間違いなく今年の大分の二の舞になるなず。

G大阪は問題ないけど、神戸でさえ財政面を含めてとても不安なのに、徳島では話にならないのは明らかで、かなりの補強が必要でしょう。

京都も、FC東京のサッカーに、さらに精度を数段落としたパスサッカーで、目指している物は分かるけど、意味の無い無駄なプレーが多過ぎて、徳島の単純なサッカーに敗れてしまっている。

多分、そんな今シーズンFC東京にたくさん見せられた、情けないサッカーを思い出させられたせいもあり、拒絶反応が出てしまい自己防衛本応が働いて、試合がつまらないと感じてしまったのかもしれないね。

それにしても、このあたりからの、J1とJ2の力の差は、かなりありそうですね。

久しぶりにJ2の試合を観て、そんな驚きを禁じ得ませんでした。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月09日 08時45分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー FC東京] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

アッキー57

アッキー57

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.