212233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

メルボルンで日本語教師

メルボルンで日本語教師

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yuuyuu77

yuuyuu77

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

東村山グルメ日記 マサ@東村山さん
Wailana Room's ALOH… Tosseyさん
ルナのオーストラリ… ルナLunaさん
SWEETS & … チエ☆彡さん
キットの料理なブログ kitpan55さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:病院でフルコース?(07/30) blanda viagra och cialiscialis more sen…
http://buycialisky.com/@ Re:旅行日記UPしました(10/03) test cialis viagracialis funhow to get …
http://viagrayosale.com/@ Re:病院でフルコース?(07/30) generic viagra canada reviews <a hr…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:旅行日記UPしました(10/03) buy cialis torontoregalis cialis tadala…
信濃@ レシピありがとう! 久しぶりにオーストラリアへ帰ってきたら…
2005.09.10
XML
テーマ:海外生活(7783)
カテゴリ:料理・食べもの
市内に買い物に行けなかった私は相棒にお土産をいくつか頼んでました。

私の家はメルボルンの市内から遥か彼方。
市内に行くのは1ヶ月~2ヶ月に一回。
だから行けないとがっくりきちゃうんです。

でも今回は入院した同僚のお見舞いにどうしても行きたくて断念。
そこで登場したのが…お寿司!!

家の近所にはお寿司屋さんどころか和食レストランも、
日本食材屋さんもありません。
だからコンビニの海苔巻程度のものも
めったにお目にかかれないぜいたく品。
だから自分で海苔巻を作るようになったんです。

今日は奮発して、日本円で2500円ぐらいのデラックスセット。
一学期間頑張った自分たちへのご褒美と
勝手に決めて買ってきました!

日本だったら○○チェーンや安ーい回転寿司ぐらいの味だと思います。
それでも私たちには大ごちそう!

さすがにマグロはとろける!ってかんじじゃないけど、
サーモンだけは脂がのってて激ウマ~(^○^)
あとはカッパ巻きやカンピョウ巻きがついてるといいのになぁ。
こういうときはやっぱり日本が恋しいわぁ…

サーモンのお寿司って日本にもあるのかな?
メルボルンで食べるんだったら高いマグロの赤身よりサーモンがおすすめ!

お財布は寒~くなって、しばらくは節約モードになっちゃうけど、
一ヶ月節約しても買う価値ありました!
あ~おいしかったぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.11 22:40:46
コメント(5) | コメントを書く
[料理・食べもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.