947299 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミッドランド こんのふみをブログ

ミッドランド こんのふみをブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こんのふみを

こんのふみを

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.10.19
XML
カテゴリ:バンド
とにかく今日はだ、
"めぐり逢い"を聴かせられるまでに、
もっていかないと話にならない。

ということで昼から練習練習また練習、
のはずがまあ昼間はやる気が出ない。

が曲をただ1番2番3番で終わり、
みたいな演歌や昔のアニソンみたいだったら、
歌詞を覚えればいいだけれだけれど、
歌詞が覚えられなくてもスタジオでは、
歌詞カードでも見ながら歌えば良いのだけれど、
そう簡単な曲にはなっておらず、
だいたい録音した最後のメロディーが、
ふみを的にもう少しだったので、
そこのメロも考えながらの練習を、
やる気がなくても始めないと。

長いね。

で夕方からスタジオへ。

もちろんメインは"めぐり逢い"。
アコースティック演奏は夏祭り以来で久しぶりだ。

ふみをはベースの他にアコギも持って行ったのだが、
家ではピックアップの付いてなくてしかも、
ライト弦を張った軟弱使用のTomsonをよく弾いていたので、
少し長くライブ用のThree Sを弾くと指先が痛くてかなわない。

アコギって大変ね。
(お前何年アコギ弾いてんじゃ!?)

さいちゃんはもちろん前回初登場したカホン。
三輪氏はガットギターをどう入れるかまだ思案中で悩み中。

指が痛いから途中でベースに持ち替え、
バンドスタイルに変更して"クリプトビオシス"編曲も。

こちらはいい感じでフルコーラス版の出来る予感、
細かい詰めはふみをが宿題として持ち帰ることにして、
また"めぐり逢い"の練習へ。

他のアコースティックの楽曲は、
今まで散々演奏してきたナンバーなので今日は演奏はナシ。
木曜日に設定した最終リハのみで決めることにして解散。


宿題"めぐり逢い"は帰ってすぐに編曲開始。
手直しした場所を録音し直してメンバーにメール送信して、
今日の活動は終了となった。

歌はまだまだぜんぜん歌えてない。
練習します・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.25 22:19:41
コメント(0) | コメントを書く


Free Space

<動画>
コアファイターズを見る!
神業を見る!
モンスターを見る!
夢は輪廻るを見る!

<ミッドランドを聴く>
旅は終わらないぜ!

<ライブ情報>
チケット予約↓問い合わせ
メールアドレスだ!!


■2019年6月1日(土)
町田プレイハウス

クアトロフォルマッジ第2回公演が決定!!
詳細未定。



<劇団こんのふみを>
Piano. sayaka
Per.堀田壮一郎

<ミッドランド>
Gt.三輪幸平
Dr.斉田靖士
 だいぶ前に結成。2009年、Vo&B.ますもととーる脱退後はヤル気の出ない活動をしていたがとうとう新ベーシスト、ホンダオサムが2013年に加入!音源集「ディストピア」「無限回廊」を引き下げて地味に活動していたんだけれど、2014年11月にホンダオサムが電撃脱退!いろいろあって活動休止中さ。

*CD*
「無限回廊」「ディストピア」ライブ会場にて各1000円で販売中!! 通販等はメールにて。


<コアファイターズ>
Vo&EG.山野隆直
Ba.ホンダオサム
Dr.斉田靖士
Vo&Key.松田沙季
Key.遠藤ありさ

 2012年、ふみをと山野隆直の2人で妄想し、ホンダオサムを誘って3人で立ち上げた1980年前後のロボットアニメを中心にカヴァーするアニソンバンド。ライブではガンダム、バイファム、マクロス、オーガス、ガリアン、ボトムズ、ゴーグ、北斗の拳などを演奏。Dr.はアニソンに関係なく斉田靖士を強引に加入させ、強引第2弾で松田沙季にピアノを弾かせていたのですが、松田が後輩を連れてきて楽しようという魂胆で遠藤ありさ若手が加入!

© Rakuten Group, Inc.