947250 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミッドランド こんのふみをブログ

ミッドランド こんのふみをブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こんのふみを

こんのふみを

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.10.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
当日が来たわけ。

朝9時には起きていろいろ準備を、
と考えていたけれど起きたのは9時半をとうに過ぎている。

昨日は弦変えする予定が、
ただの練習だけになってしまったので大急ぎで。

ああ新しい弦の音だ。
これでバッチリさあ他の用意を。

午前11時、
ミーナ町田のエレベータを上がって6Fへ。
どんよりと曇る町田の空は怪しい雰囲気を漂わす。

客の入りは微妙であった。
後でうちら担当のM氏も言っていたけれど、
もっともっと大勢入る見込みだったみたいだ。

だけれど大挙して押し寄せているのは今回の目玉、
佐野実氏による新作ラーメンのブースだけ。
もちろんそこから波及して他のブースにも・・・、
ということだったんだろうけれど上手くいってないようだ。

寄付もあるかもしれないけれど、
基本的には税金で行われているのだろうね。
いろいろ周りは言うかも知れないけれど、
ぜひM氏には今後も頑張ってもらいたい!!

今回は失敗だったかもしれないけれど、
あなたの頑張りはふみをが見ていたのです。

と最初からあんまりいい感じでない雰囲気が、
正直漂っていた。

これで昨日までのように天気が良ければ、
また違った雰囲気でお客も増えていたかも知れない。

駐車場の屋上での開催は今回は吉とはいかなかった。
それでは元ミッドランドメンバーが盛り上げて上げないと!!

と気合いは十分。

ブースはそのラーメンの他に、
ハイブリッド車などの自動車関係に、
地元のお店屋さんや企業の方々。

一応全部を軽くだけれど見て回って、
MCのネタ作りも忘れない。


今回のふみをの失敗?
写真を1枚も撮らなかったことだね。


今日はこの駐車場屋上の開場と、
その下のミーナ町田2階脇のスペースでも演奏。

両方のリハーサルを終えて一度、
主催の町田商工会議所の控室で一息入れる。
音楽関係はうちらの他に前回の夏祭りにも一緒に出た、
演歌ポップス系の暁月めぐみがいた。

お互い挨拶もなくでちょっと気まずいかな?
とも思ったけれどまあいいやとスルーで。
前回は着物だったけれど今回はドレッシーな感じで。

これが後でふみをがMCで暴走する原因にもなるのだが。

1回目の演奏は駐車場屋上から。
司会の若い女子がいたのだが、
この子が愛想が良くて勉強熱心。

うちらのことをいろいろ訊いてくれて、
ちゃんとメモまでとって、
それを大げさにいろいろ紹介してくれた。
本当にありがとうでした。

またうちらの前に急遽、
石阪町田市市長が登場挨拶!!

ここはいい機会とすぐにメッセージを伝えたいのを我慢して、
1曲目の"輝ける未来"を演奏し終わってから、
町田ゼルビアスタジアム建設のお願いをしておいたぞ!!

ふみをが住んでいる団地を潰してもいい、
とまで言ったのだから厳しい情勢だけれど、
箱モノよろしくお願いします。

<1回目演奏曲目>
輝ける未来
君の為に出来ること
めぐり逢い
銀河鉄道999
ミッドランドの人々
空を翔けぬけて

CD売る気満々の曲目だったのにまったく売れず。
世間の風は冷たいったらありゃあしない。
うちらの神通力も落ちたもんだ。
3人だからかなあ・・・。

ラーメンばっかり食ってないで、
ちょっとは聴いてくれ・・・

しかもだ、
あのラーメンのSS氏(いまさらイニシャル)は、
うちらの時はいなかったのに暁月めぐみになったら、
急にステージ前に登場だ。

真っ赤なドレスで肩を露出した人は見に来るんかい!?

そんな前振りがあったので下で暴走するんだよ、
ふみをが。

<2回目演奏曲目>
輝ける未来
君の為に出来ること
約束の場所
ミッドランドの人々
銀河鉄道999
空を翔けぬけて

前回の夏祭りではアンコールがかかったのに、
敵前逃亡してしまったから今回は!?
と曲を用意していたのにそんな雰囲気にもならず。

途中で三輪氏とSS氏の行動や様相についての発言で、
暴走は止まらずな感じでして・・・。
ちょっと喋り過ぎたかなとさすがに反省。

しかも演奏終了後に雨が降り出す始末で、
産業祭は散々な感じで終了となったわけでした。


だいぶ自虐なブログになってしまい、
申し訳ないが正直な気持ちを書いたまで。

ちなみに今回の出演料は、
十分に酔っ払ってからいったレコファンで、
すべてを使い果たすという暴挙に。

そんな一日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.28 03:23:54
コメント(2) | コメントを書く


Free Space

<動画>
コアファイターズを見る!
神業を見る!
モンスターを見る!
夢は輪廻るを見る!

<ミッドランドを聴く>
旅は終わらないぜ!

<ライブ情報>
チケット予約↓問い合わせ
メールアドレスだ!!


■2019年6月1日(土)
町田プレイハウス

クアトロフォルマッジ第2回公演が決定!!
詳細未定。



<劇団こんのふみを>
Piano. sayaka
Per.堀田壮一郎

<ミッドランド>
Gt.三輪幸平
Dr.斉田靖士
 だいぶ前に結成。2009年、Vo&B.ますもととーる脱退後はヤル気の出ない活動をしていたがとうとう新ベーシスト、ホンダオサムが2013年に加入!音源集「ディストピア」「無限回廊」を引き下げて地味に活動していたんだけれど、2014年11月にホンダオサムが電撃脱退!いろいろあって活動休止中さ。

*CD*
「無限回廊」「ディストピア」ライブ会場にて各1000円で販売中!! 通販等はメールにて。


<コアファイターズ>
Vo&EG.山野隆直
Ba.ホンダオサム
Dr.斉田靖士
Vo&Key.松田沙季
Key.遠藤ありさ

 2012年、ふみをと山野隆直の2人で妄想し、ホンダオサムを誘って3人で立ち上げた1980年前後のロボットアニメを中心にカヴァーするアニソンバンド。ライブではガンダム、バイファム、マクロス、オーガス、ガリアン、ボトムズ、ゴーグ、北斗の拳などを演奏。Dr.はアニソンに関係なく斉田靖士を強引に加入させ、強引第2弾で松田沙季にピアノを弾かせていたのですが、松田が後輩を連れてきて楽しようという魂胆で遠藤ありさ若手が加入!

© Rakuten Group, Inc.