2248537 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カテゴリ

お気に入りブログ

豚肉料理店シロッコ… 見栄子♪さん

★。.・;*゚'ほっぺたお… yukka_sk2さん
子供にやさしい家作… 義深會親分さん
賃貸マンション「サ… サンハイツ管理人さん
くまんちゅな日々♪ majyoちゃんさん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いんげんの天ぷら♪ いんげんは実家で毎年作ってるから、食べ放題さっ(^^)
やっぱりスーパーで買うより歯ごたえがイイ!
子供の頃はちっとも美味しいと思わなかったけど、大人になってからは大好き。
それに 「買うと意外に高い」 と知ったから?(^^; 昨日もスーパーで見たら、
ひとつかみ程度の小さいパックが198円!? わお。ウチじゃ、あんなの一瞬でペロリよ。

とりあえず定番の天ぷら…でも一番好きなのは、サッと茹でて砂糖・醤油・味噌・すりごま
和えたヤツね♪ お手軽にできるし、プリッとした歯ごたえを味わうには最適。
食欲の落ちる夏場も、コイツを冷やしておくとバリバリ食べられる。

今朝は、味付けないで茹でて冷やしておいたのを、モヤシと一緒に冷たいおうどんに
のっけて、生姜を効かせて食べたよ…うまかった~♪
 でも写真取り忘れ(^^;
茹でておけば、気分で麺類に乗せたりサラダに乗せたりと便利!
あとは、肉じゃがやお味噌汁に入れたり…とにかく最近、毎日いんげん食べてるよ~ん。
また沢山もらってこよう。てへうっしっし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月22日 12時00分33秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 こんにちは☆   ポン815 さん
インゲンは買うと高いですよね~
私の実家でも栽培してますよ(^▽^)
インゲンの和え物私も大好きです☆ (2006年06月22日 13時08分20秒)

 Re:いんげんの季節です。とれたてプリプリ♪(06/22)   ゆうゆ2 さん
おぅ!(>▽<)ノ いいなあ・・・
いんげんって好き!!高い時は冷凍ばっかりなの
ご実家さまさま だね♪
素麺の中に入れたり、胡麻和え最高!!
来年はインゲンも作ってみようかなあ
難しいのかな?枝豆作ったら 袋だけで中身が
なかった・・・ショック~~ (2006年06月22日 13時36分30秒)

 Re:こんにちは☆(06/22)   山戸 見栄子 さん
ポン815さん。高いですよね~!
スーパーではいつも素通りしちゃいますいが、たまに値段みてビックリです。
タダでもらえて幸せですね(^^)
(2006年06月22日 15時04分35秒)

 Re[1]:いんげんの季節です。とれたてプリプリ♪(06/22)   山戸 見栄子 さん
ゆうゆ2さん。中味のない枝豆!“ヒロシ”に語らせたいです(^^)
夏のお野菜は、冷やしておいしいですね♪
ごま和えの冷たいのが大好きです。
お花をあんなに綺麗に育てられるんですから、きっといんげんも出来ますよ~??
高い野菜は作っちゃえばいいんですね…実家、私の大好物のパプリカも作ってくれないかな~! (2006年06月22日 15時09分13秒)

昨日、実家の母が持ってきてくれました。
今が、旬なんですね。実は、買ったことないです。
私はゆでて、マヨネーズでサラダ風に食べますよ。
簡単で、おいしい! (2006年06月22日 16時37分02秒)

 Re:うちも!(06/22)   山戸 見栄子 さん
クリーニング店 まじょちゃんさん。作ってると、買おうと思わないですよね~。
前にオフシーズンに食べたくなって、買っちゃおうか?と思った事があるのですが…その時は小さいパックで何と600円!!恐ろしか~。結局買いませんでした(^^;
マヨネーズもいいですね。素材が良いから、そういう手軽な食べ方で、そのものの味を味わうのがグー♪
(2006年06月22日 17時47分15秒)


© Rakuten Group, Inc.