2248527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カテゴリ

お気に入りブログ

豚肉料理店シロッコ… 見栄子♪さん

★。.・;*゚'ほっぺたお… yukka_sk2さん
子供にやさしい家作… 義深會親分さん
賃貸マンション「サ… サンハイツ管理人さん
くまんちゅな日々♪ majyoちゃんさん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月07日
XML
テーマ:洋楽(3315)
カテゴリ:カテゴリ未分類
惜しい人を亡くしたね…ジェームス・ブラウン
クリスマスに、肺炎だって? そんな歳には思えなかったのにね。
翌日にネットで知ったよ…ショックだなあ。 CD3枚持ってるし、
3年くらい前に来日した時は観に行ったんだよ! 武道館ライヴ。
この人を聴くようになったキッカケというのが、これまた紆余曲折あってね。

もともとバスケが好きだけど「スラムダンク」読んでさらにバスケ熱炎上!!
          ↓
NBAにハマり、“ニューヨーク・ニックス”のファンになる
          ↓
映画監督のウディ・アレンとスパイク・リーが根っからのNYっ子で
ニックス・ファンだと知って、この2人の映画に注目するようになる
          ↓
ちょうどスパイク・リーの「クルックリン」という映画が公開、サントラCDに
入ってたジェームス・ブラウンの「SOUL POWER」という曲にハマる!!


ふう…長い話っ(^^; 今から10年位前、70年代ソウル・ミュージックが流行った時が
あったよね? あの頃だったな~。
「SOUL POWER」は、日本で一番有名なあの“ゲロッパ!”みたいな感じに
ひたすら同じリズムを繰り返す、単純に踊りたくなる曲♪ あと
「IT’S A MAN’S MAN’S MAN’S WORLD」っていう、スロウで哀愁漂う唄が好き。

古い洋楽特集の音楽番組で、この人が唄の合間にでっかいトロンボーン?を吹いてる姿を
みて、 「何てパワフルな人なんだ!!こりゃ来日したら絶対ホンモノ見に行こう♪」
って思ったんだ~。 あのとき観に行っておいてよかった。
それにしても、肺炎なんてね…あっけない。 お気の毒に…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月07日 12時37分26秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 知らなかった・・・。   籠原 さん
あの「ゲロっぱ」とは、オドロキです!
最近は有名人も高齢化してるから私たちがその業績を知ることが大事だと思いましたね。 (2007年01月07日 14時37分11秒)

 知らなかった・・・。   籠原 さん
あの「ゲロっぱ」とは、オドロキです!
最近は有名人も高齢化してるから私たちがその業績を知ることが大事だと思いましたね。 (2007年01月07日 14時37分31秒)

 JBが・・・   エディホ さん
何と偶然!
この年末にJBのライブDVDを観てました。1968年のボストン公演。
キング牧師暗殺直後の追悼公演です。

しかし亡くなっちゃいましたね。
ipodには、いつもJBを入れてます。
ファンキーな曲もカッコイイですけど、
見栄子さんがおっしゃった「IT'S A MAN・・・」みたいな、バラードも最高なんですよね。 (2007年01月07日 15時03分55秒)

 Re:ジェームス・ブラウン、クリスマスに…(01/07)   ゆうゆ2 さん
昨年ニュースで知りショックでした~。
さみしくなりますね・

黒人アーティストで彼に勝る人は
いないような・・・・
見栄子ちゃんも フアンだったんですね~~。

あっ!遅ればせながら
今年もよろしく お願いしますね~。
初詣凄い 人人でしたね~(笑)
私も浅草寺の人(笑)撮ってきました。 (2007年01月07日 15時40分45秒)

 Re:知らなかった・・・。(01/07)   山戸 見栄子 さん
籠原さん。やっぱりゲロッパ!が一番わかりやすいですね(^^)
年をとるにつれて、「好きだったあの人が!」って事が増えてくるのでしょうね…
(2007年01月07日 18時31分13秒)

 Re:JBが・・・(01/07)   山戸 見栄子 さん
エディホさん。洋楽、お詳しそうですね!
そっかあ…私が生まれる前からライヴやってたような御方なんですよね…
68年つったら、まだ若くてギラギラだったんでしょうね。
数年前に見に行ったライヴは、何気にゲストさんの出番が結構多かったりして(^^; もうフルに唄うのはキツイのかな?と思いました。
ipodいいですね! 欲しいです…
(2007年01月07日 18時35分00秒)

 Re[1]:ジェームス・ブラウン、クリスマスに…(01/07)   山戸 見栄子 さん
ゆうゆ2さん。黒人さん系だと、まず最初に名前が挙がりますね!
私がもっと早く生まれていれば、ディスコ全盛期(笑)にこの人の曲で踊ってみたかったな~
なんて思います。
ベストアルバム程度しか知りませんが、好きでした。
えっ超混みな浅草寺に行かれたんですか!
そりゃ~さぞかしスゴイ事に(^^) お賽銭投げるとこまで辿り着けましたか?
(2007年01月07日 18時39分14秒)

 寂しいですね…   なみ母 さん
70年代後半にディスコに通った世代です。そして…井筒監督の「ゲロッパ」で又々ソウルミュージックに目覚めたんですよ~
(2007年01月07日 21時59分40秒)

 Re:寂しいですね…(01/07)   山戸 見栄子 さん
なみ母さん。キターー!!ディスコ世代さん(^^) ちょっとあこがれます♪
映画の「ゲロッパ」は、気になりつつもまだ観ていません。
(2007年01月07日 23時26分42秒)

 はじめまして   hide さん
クルックリンつながりでトラバさせて貰いました。
JBの死は何か時代を感じさせますね。
しかしクルックリンから入られたんですね!!あの映画はブラックミュージック好きにはたまらない選曲でした!! (2007年01月15日 13時08分47秒)

 Re:はじめまして(01/07)   山戸 見栄子 さん
hideさん、はじめまして!
まさかクルックリンでコメント頂けるなんて…
私は決して詳しくはなく(ブラックミーハーって程度?)、この映画サントラから突っ込んでいきました…カーティス・メイフィールドとか買いましたよ!
アフロの人がわけもなく踊ってるような時代が好きです。ソウルトレインの再放送もみました♪
(2007年01月15日 15時05分11秒)


© Rakuten Group, Inc.