247608 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『みぃ=^・・^=の部屋』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みぃ=^・・^=

みぃ=^・・^=

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

さちくま。の部屋 さちくま。さん
夢音の小部屋 夢音〜♪さん
ザッキーの子育てな… ざきざっき~さん
さぼてんだもの wom*さん
毎日 かわいい♪ こいも母さん
*たからさくら* … たからさくらさん
nagoo design factory nagooさん
時 計 の 針  時計… naoaka6668さん
♪お気楽diary♪ yukimaru♪さん
コノフィツム よっふぃさん

コメント新着

 age@ レス 逝ってよし(人・ω・)♂ <small> <a href="ht…
 無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


だんなとカ○チ薬品へ買い物に行った。

入ってすぐ目に付いたのが
虫刺されの痒み止めの軟膏薬。
買う予定はなかったけど欲しかったので
買い物カゴに入れ、その後トイレットペーパー、
だんなの髭剃りの替刃等色々買い物をして
お会計をし、買った物をカゴから
買い物袋へ移して帰宅。

暫くしてだんなが

だ『あ~、ここ虫に刺された~!』

と。その一言で思い出したびっくり

私『あ゙っそれ袋に入れた覚えない...

買った物を袋から出して
探しましたがやはりなかった失敗

だ『みぃが欲しいって言うからわざわざ買ったのに...』

それからちょっと気まずい雰囲気。
私もどうしたのか気になって仕方ない。

もしかしたらレジの店員さんが見落として
お会計してなかったのかもと思い
買った物を計算してみた。
ちなみにレシートも買い物カゴに
置きっ放しにしてきてしまった(故意に)ので
レシートでの確認は出来ず
買った物の金額もうろ覚え。
とりあえず大雑把に計算してみたがやはり
ちょうど痒み止めの金額分ぐらいが合わなかった。

ということはやっぱり私が
買い物カゴから袋に入れるのを忘れたようですしょんぼり

その時の事を色々思い出してみた。
お会計を済ませ、
買い物カゴから袋に入れる台の上が
使用済みの空いたカゴで一杯になっていたこと...

そこから推理...
だとしたらあのあと
お客さんがその台を使った可能性は低い
そしたらその後すぐに
店員さんが空いたカゴを片付けたのではと。
だとしたらお店に届いてる可能性高いですよね

そこでお店の電話番号を調べて
買い物カゴに買い物した商品の置き忘れが届いてないか
問い合わせてみたら、

あったんですよ~

台の上に空いたカゴが沢山あったとか
その時の状況を細かく覚えてるのに
何故買い物した商品を忘れちゃったんでしょうね~

とりあえずあった事をだんなに言って、
取りに行ってくると言ったら何故か

だ『じゃあ千円あげるから』

私『ハァなんで(お会計済ませてある物なのに)』

だ『別になんでって事はないけど...』

まあ、くれると言う物は貰っておきましょウィンク

多分買い物し終わった時の状況なんかを
一生懸命思い出してる時の私の顔が
しょんぼりしてたんだと思います。
それが、だんなには
“俺にブツブツ言われてしょんぼりしてるんだ”
と勘違いし、可哀想に思ったんだと思います。

こんなんでお小遣いが貰えるなら
毎日しょんぼりしてよっかな~

それにしても諦めずに問い合わせて良かった
その後すぐに取りに行って来ましたよ。車

うちは家計簿も何も付けてないので
いつもレシートを置いてきてしまったり
『いらない』と貰わずに
帰ってきてしまう事が多いのですが、
レシートも大切ですね
計算するのにレシートがなくて困ったし
受け取りに行くのも『レシートを持ってきて下さい』
と言われたし。
今回は一緒に買い物カゴに置いてきてしまったと
言ったら、それなりに対応してくれて
大丈夫でしたけどね。

確か、前にもスーパーで同じ事があったような気がします。
その時は後のお客さんに取られちゃって
もうないだろうなぁって思ってしまったので
そのまま諦めちゃったんですけどね。

小さい物だと見落としてしまって
“お~、危ない危ない 忘れるところだった”
なんてのはもう何度も

スーパーではお会計の時に重い物や
潰れない物から順に綺麗にカゴに入れてくれて、
軽くて潰れそうなパンなんかは
一番上に乗ってるじゃないですか。
それをまた袋に詰める時に何故か私は
買い物した商品の3分の一ぐらいを
カゴの中から出して台の上に広げてしまうんです雫
下にある物を先に袋に入れるのに
上にあるものが邪魔で取り出し辛いので
台の上に出してしまうんですけど、
ちょっと恥ずかしいですよね。
これもこれからは気を付けるようにしないと。

それから、
使ったカゴはちゃんと元に戻しましょう
ですね。
私はその時の気分で戻したり
置きっ放しだったりなので半々です。
ちゃんと戻せば忘れ物もなくなる筈。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月05日 10時20分42秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:4日(日)の日記(忘れ物...)(06/04)   ぶぶこんぶ さん
こんにちは~
案外、問い合わせってしてみるものだね!
せっかく買ったのに、もったいないものねぇ。
ちなみに私、レジ袋を持ってカバンを忘れることよくあります(汗) (2006年06月05日 17時35分32秒)

 Re[1]:4日(日)の日記(忘れ物...)(06/04)   みぃ=^・・^= さん
ぶぶこんぶさん
-----
こんにちは!

>こんにちは~
>案外、問い合わせってしてみるものだね!
こんなので問い合わせなんて今回初めてだったしちょっと恥ずかしかったけど、してみて良かったですよ~♪

>せっかく買ったのに、もったいないものねぇ。
>ちなみに私、レジ袋を持ってカバンを忘れることよくあります(汗)
あらら~、カバン忘れの方がなくなったら大変じゃないですか!(>_<)
お互い気をつけましょうね~ (2006年06月06日 14時40分17秒)

 Re:4日(日)の日記(忘れ物...)(06/04)   ksnira さん
お店で保管されていて良かったですね!
私はレシート貰って家計簿付けてるんですが、
買った物とレシートを見比べたりしてないので、
たまに置き忘れとかありますよ~。
さらに、気が付いた時は2~3日経ってて、
家計簿付け終わった後でレシート捨ててたり(汗)

PCで自作家計簿なので、つけやすいけど、
レシートの保管は面倒です。
ノートとかにレシート貼るだけの家計簿なら
きちんとチェックするんでしょうけどね・・・。

しかも付けてるだけで、別に反省なんかしないので、
家計簿つけたらお金が溜まったとかは無いです(笑)

その日作ったメニューも記入してるので、
過去に何を作ったか思い出す為の物と化してます。

(2006年06月06日 16時26分41秒)

 Re[1]:4日(日)の日記(忘れ物...)(06/04)   みぃ=^・・^= さん
ksniraさん
-----
>お店で保管されていて良かったですね!
はい!今回は運が良かったんだと思います。
普通なら後から来たお客さんに持って行かれちゃいますよね。
中にはお店の人に届けてくれる人もいると思うけど。

>私はレシート貰って家計簿付けてるんですが、
>買った物とレシートを見比べたりしてないので、
>たまに置き忘れとかありますよ~。
カゴの隅の方に小さい物があったりすると見えなくて忘れちゃう時ありますよね。
見比べ~は私もしないけど、わちショップでは少し前まで必ずというほどレジの打ち間違いをされていたので、これだけは毎回必ず見比べています。(笑)
そういえば最近は間違われなくなったので、余分に払う事もなくなりましたが、得する事もなくなりました。(笑)

>さらに、気が付いた時は2~3日経ってて、
>家計簿付け終わった後でレシート捨ててたり(汗)
2~3日経ってたら流石に諦めてしまいますよね。
勿体無いけど...

>PCで自作家計簿なので、つけやすいけど、
>レシートの保管は面倒です。
>ノートとかにレシート貼るだけの家計簿なら
>きちんとチェックするんでしょうけどね・・・。
うちは光熱費は会社の通帳から引き落としだし、食材買ったりするのもその都度だんなから貰ったりするので家計簿はつけてません。
給料日に生活費として纏めて頂けるなら家計簿つけてもいいんだけど...

>しかも付けてるだけで、別に反省なんかしないので、
>家計簿つけたらお金が溜まったとかは無いです(笑)
家計簿つけて節約してお金が溜まるなら家計簿を付ける楽しみもあるんでしょうけど、うちもそれはなさそうだし。

>その日作ったメニューも記入してるので、
>過去に何を作ったか思い出す為の物と化してます。
いいですね、それ!でもうちは大したもの作らないしなぁ。 (2006年06月06日 16時45分29秒)

 Re:4日(日)の日記(忘れ物...)(06/04)   ton0228 さん
そんな事、良くあるわ(-o-;
物忘れがだんだんひどくなってるから思い出せない事も多いし・・・
前の魚の子もどこへ行ったんやら・・・
レシートって一応置いといた方がええよねぇ~

旦那さん、何かとお小遣いをくれる人やなぁ♪
お小遣いって言うよりお駄賃って感じかも(-o-;
子供じゃないっちゅうの!
でももらえる物は嬉しいよねぇ~~(`ゝω・)v
(2006年06月08日 23時06分48秒)

 Re[1]:4日(日)の日記(忘れ物...)(06/04)   みぃ=^・・^= さん
ton0228さん
-----
>そんな事、良くあるわ(-o-;
>物忘れがだんだんひどくなってるから思い出せない事も多いし・・・
>前の魚の子もどこへ行ったんやら・・・
>レシートって一応置いといた方がええよねぇ~
そういえば魚の子何処に行ってしまったんでしょうね~。そのうち出てくると思うけど、あとになって出てこられるのも困りますね。このまま出てこないで欲しい...

>旦那さん、何かとお小遣いをくれる人やなぁ♪
>お小遣いって言うよりお駄賃って感じかも(-o-;
>子供じゃないっちゅうの!
>でももらえる物は嬉しいよねぇ~~(`ゝω・)v
私の機嫌、お駄賃で直せると思ってるみたいですわ。やっすぅ~(>_<) (2006年06月09日 08時45分00秒)


© Rakuten Group, Inc.