294107 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まみぃの勉強部屋

まみぃの勉強部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

6月の福岡レッスン New! キモノのQちゃんさん

クマさんその後・・ teapottoさん

羅針盤の殺意 天久… 風竜胆さん

夫のリクエスト あ… kyoto-sakuratsukiさん

換気扇新調 るー555さん

Comments

まみぃ@大阪@ Re:自己中。。。(05/11) タイヤーさん お久しぶりです! 久しぶり…
タイヤー04@ Re:自己中。。。(05/11) 67歳になってもまだ現役で受験生を指導し…
まみぃ@大阪@ Re:小屋ができていく!(04/21) アドレスが暗号化されてて、埋め込めなく…
まみぃ@大阪@ Re:ネット宅配買取(01/30) しかも!景品のカルティエの値段、見間違…
バームクーヘン@ Re:ネット宅配買取(01/30) こんにちは。 私も時々査定して貰っていま…
2007/10/24
XML
カテゴリ:箪笥のなかみ
葉緑素さんの帯と、私の帯と似てます。^^v 好みが似
てたかな?と、思うとうれしいですね。

バッグにされたのも、とってもステキですね!ちょっ
と値がはりそうですが、これだと、ずっと持てますし。

今日は抜群にお天気がよかったので、私も、引っ張り
出してみました。幸い私の帯は、シミもなく、当時の
色合いも損ねてないように思います。

子どもには、振り袖は買わないで、振り袖と帯は私の
ものそのまんま着せます。もちろん成人式も。^^
イヤなら、レンタルです。

帯だけを見るはずが、着物・長襦袢まで出して見まし
た。(汗)


SANY0050.jpg


振り袖(前)
SANY0051.jpg
成人式用に買ってもらったもの。以降はお茶のお運び
のお手伝いの折に、もう一枚のとで、何度も着ました。
ものすごい人数の人に見てもらえてたので、値打ちが
ありました。
写真ではよくわかりませんが、総絞り(機械ですが)
です。色も実際のはもうちょっとしっかりしててき
れいに思います。

振り袖(後)
SANY0052.jpg

長襦袢(前)
SANY0053.jpg
当時の長襦袢は、ピンクが主流でした。「振り袖
の襦袢は赤いタモト!」と、祖母や母の年代の人
はゆずらなくて、大げさですが、日本中手をつく
して求めたものです。
最初はどうしてもなくて、ピンクの長襦袢をおさ
えてたのですが、すんでのところで、見つかり、
ピンクをキャンセルしたのを覚えています。

長襦袢(後)
SANY0054.jpg
後ろのスソのところなんて、どーでもよさげなの
に、しっかり絞りが入っていることに感激。

長襦袢(畳んだところ)
SANY0056.jpg
偶然なのでしょうか。それとも、もともとこう
私がこういうものだと知らないだけなのでしょう
か。たたんでもなお、きっちりではないのですが、
模様があってます。

人の見ていないところでは、悪事をはたらく人の
多いこのごろ。。。こういった、絶対目にふれな
いところにも、全然手を抜いていないのですね。。
なんだか、感動しました。

こうして、じっくり見てみたことのなかったので、
いろんな発見がありました。


松筆になりましたが、葉緑素さんの健やかなご回復
をお祈りし、お見舞いに、私の振り袖の画像をお届
けしました。^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/24 02:18:51 PM
コメント(2) | コメントを書く
[箪笥のなかみ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:振り袖(1)(10/24)   ポッポママ♪ さん
総しぼりですか~。。素敵ですね。
我が家は。。私は振袖をやめてつけ下げを作ってしまったので。。
娘にはおととし張り込みました。。
すごく高い買い物しました(泣)
これは。。大学合格祝いになりましたけれど。。 (2007/10/24 06:22:38 PM)

Re[1]:振り袖(1)(10/24)   まみぃ@大阪 さん
ポッポママ♪さん
>すごく高い買い物しました(泣)
>これは。。大学合格祝いになりましたけれど。。
学費を払い終えるまでは、大きな買い物はしたくないですよね。
お嬢さんは、お着物が好きな方だから、こんどん着てもらって下さいね。福ムスメのと、2枚になりましたね。すご。^^ (2007/10/26 07:16:23 PM)

Profile

まみぃ@大阪

まみぃ@大阪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.