088368 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mama336

mama336

Favorite Blog

ただそれだけなんで… New! G. babaさん

☆チビチビとmama☆ yuamama1220☆さん
~ Lunch Time ~ ”… LoveLoveCookingさん
よもぎ日和 mogiyoさん
勝手にお気に入り yuugo1970さん
California Journal ナデシコ彦さん
年の離れた3人目・… 0雪見だいふく0さん
幸せの縁結び -ワイ… ワイズゴールドさん
ホリスティックサロ… マリアリーフさん
2009.07.15
XML
カテゴリ:o子育て
今日は、幼稚園のお誕生日会でした。

談話室にて、お誕生日の園生のママと、園長先生との談話。
その後、体育館でのお誕生日会でした。
7月生まれの園生が10名くらい。
年少は、4名でした。

初めての参加で、少々緊張涙ぽろりでしたが、マイクを持ってみんなの前で、
一言と言う場面では、頭の中が真っ白。
何を言ったのか覚えていません涙ぽろり

園生の花道を通って舞台に上がって、みんなで歌を歌い先生達の人形劇を見たり、とても充実した時間でした。
(写真を撮ることも忘れていましたf^^;)


その後の個人面談では、担任の先生に「特別何も申しあげる事はありません」
「本当に、子供らしい育て方?と言うか順調に育っておられます」
と言われてすごく嬉しかったです。

長女様は、こちらへ入園して、約1ヶ月。
鬼先生(大西先生)にも慣れて、幼稚園では、年中年長のお友達と遊んでもらったり、
結構上手くいっているようです。(ホッしましたオーケー

中でも、リーダーシップが取れているようで、トイレの方も完了しているし、お絵かきも上手だし、人間関係の取り方も上手くいっているとのこと。
園にあるアスレチックの天辺に上って先生やお友達を驚かせているらしい・・・。



幼稚園では、先生に、お家でのお話をよくする。
1、その様な育て方をされているか?
2、家庭での教育方針など・・。
3、前園のこと(お山の中の幼稚園のお話)を聞かれました。
(アスレチックは、きっと前園での、「クジャクの森」のアスレチックが良かったんだと思う。
長女様、田舎で育って野生児化していますしょんぼり

など聞かれましたが、「・・・」適当。私、本当に、適当。

ご飯を良く食べ・仲良く遊び・挨拶がきちんとでき、優しい子になってくれればそれでいい。
本人のやりたい事をやらせてあげて、本人が納得するようになればいい。
そう思っています。

大人になったら、人のお役に立てる、社会貢献できるような人になって欲しい。
これくらいです。
出来るだけ、人の迷惑になるような人にはなってほしくない。
旦那がかかわってくれているから少しは、いいのかな~?

これから益々順調に成長して行ってくれることを願いました。

おわり。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.15 05:29:36
コメント(6) | コメントを書く
[o子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.