088386 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mama336

mama336

Favorite Blog

ただそれだけなんで… New! G. babaさん

☆チビチビとmama☆ yuamama1220☆さん
~ Lunch Time ~ ”… LoveLoveCookingさん
よもぎ日和 mogiyoさん
勝手にお気に入り yuugo1970さん
California Journal ナデシコ彦さん
年の離れた3人目・… 0雪見だいふく0さん
幸せの縁結び -ワイ… ワイズゴールドさん
ホリスティックサロ… マリアリーフさん
2009.10.20
XML
カテゴリ:手作り
以前からインフルエンザの事はニュースで大騒ぎ。
でも、まだ新型のワクチンは、我が家の2名様注射していません。
まだ出来ないはず・・。
予防は、と言うと、うがい・手洗い・マスクくらい。
先日から「立体マスク」を余った布で作ってみました大笑い
今の所、1人に対して2枚。

これから、もっと作ろうと思います。汚れたら洗う。事にしよう。
P1080979.JPG

でも、ウイルスって、(サージカルマスクもそうだけど、綿のマスクもそうだけど、)
「マスクの効果はあまりない。」と聞いた事があって、すごく矛盾を感じたけど、
マスクをすることで、ウイルスが入り込みやすい喉を乾燥させない効果があるような気がする。
咳エチケットでもあるしねウィンク

難しい事はよくわからないけど、予防に越した事はないから~うっしっし


長女様も、次女様も大喜びです。
プディキュアは、今のフレッシュではない。ファイブゴーゴーのものだし・・・。
キャラクターに詳しくないので、ほんとに適当な布ですが・・・。
可愛いですね。
マスクに絵があるっていうこと自体、私が子供だった頃には無かったことだから、すごく新鮮です。

それから、やっと、次女様のポリオ接種できましたオーケー
去年は、川崎病事件で、受けることが出来ず、
今年の春の接種時期は、川崎病の経過観察中で許可が下りませんでした。
ほっとしています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.20 13:49:08
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.