088493 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mama336

mama336

Favorite Blog

雨の夕べのハーブテ… New! G. babaさん

☆チビチビとmama☆ yuamama1220☆さん
~ Lunch Time ~ ”… LoveLoveCookingさん
よもぎ日和 mogiyoさん
勝手にお気に入り yuugo1970さん
California Journal ナデシコ彦さん
年の離れた3人目・… 0雪見だいふく0さん
幸せの縁結び -ワイ… ワイズゴールドさん
ホリスティックサロ… マリアリーフさん
2010.01.24
XML
カテゴリ:夫婦
「こましい」とは、この地域の方言です大笑い細かいとか、繊細な性格のことを
時々、冷やかしに「あなたは、こましいね~うっしっし」と使ったりします。

「こましい」夫を持つ私ですが、私は、「大雑把」な性格です。

正反対だから円満に行く時もあれば、衝突もあります。

特に、掃除関係については、夫は、「こましい」のです。

お風呂の掃除に関しても口出しです。

どうも、私が掃除をしたのでは,気に入らないようです。
以前は、「こましい」注文にも出来るだけ答えようと頑張って来たのですが、
なかなか夫の思うような出来具合にならないようで、

最近は、文句一つ言わず、休みの日に自分でお風呂の掃除をしてます。

今日は、その日でした。P1090064.JPG
風呂の外壁をはずして、ベランダに保持。
P1090065.JPG
その後、風呂床をお掃除してくれました。
助かります~と言うか、夫の思うようにしたらいいんですよ。

私が風呂床掃除をしても落ち無い汚れ・カビ。
夫がしても落ちない場合もあります。

夫が自分で掃除して落ちなかったら納得するんです。

そういうこともあり、自分で何でもしないと気がすまない夫には、自分でやってもらいます。

それから夫は、自分専用洗剤も作っています。

なにやら柄物も使える酵素パワーの入った洗剤なんだそうです。
お湯に使うと、とっても綺麗に落ちるという専用洗剤。

通称「父さんの石鹸」といいます。

今日の風呂床掃除に使っているのもその石鹸です。
とても綺麗に(自己満足がかなり占めていますが・・)なりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.24 13:36:57
コメント(6) | コメントを書く
[夫婦] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.