5491172 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

旦那さんと私と息子の三人暮らし。

2016年春に
新築マンションへ引越しました!


onigiri1026と申します☆
不慣れなブログですがよろしくお願いします♪



メールはこちら ↓

onigiri_home☆yahoo.co.jp

☆→@ へ変換してお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Recent Posts

Comments

 onigiri1026@ jiyma21さん☆ jiyma21さん、いつもありがとうございます…
 jiyma21@ Re:最近の我が家の食卓~映えないけど健康ご飯☆(02/16) こんばんは。 元気が一番ですよね! 今日…
 onigiri1026@ ゆーままさん☆ ゆーままさん、こんにちは! いつもコメン…
 ゆーまま@ Re:最近の我が家の食卓~イレギュラーな晩ご飯☆(02/14) 美味しそうなものばかりですねー! ご飯の…
 onigiri1026@ jiyma21さん☆ jiyma21さん、こんにちは! いつもコメン…
 jiyma21@ Re:大量に買ったので&今年の目標☆(02/09) こんばんは。 食事は適量がいいのかもしれ…
 onigiri1026@ goパンダさん☆ goパンダさん、こんにちは! コメントあり…
 onigiri1026@ goパンダさん☆ goパンダさん、こんにちは!! 返信が遅く…
 goパンダ@ Re:冬のベランダガーデニング〜前編&お買い物マラソン☆(02/04) 今は華やかな5番に惹かれますが また春に…
 goパンダ@ Re:2023年クリスマスご飯☆(02/03) 毎年楽しみにしていた記事です。 今年も?…

Rakuten Card

2016.06.29
XML
カテゴリ:梅仕事

 

こんにちは!




DSC_0941[1].jpg

 

 

前回梅干し用の梅を塩漬けしてから4日目くらいかな?


DSC_1026[1].jpg

 

このように梅酢が上がってきました!!

 

このままでも美味しそう・・・・ 

 

DSC_1031[1].jpg

 

そこにシソをどっさりと入れ梅雨明けまで放置です。


塩分濃度が偏らないようにたまに静かにゆすってます。



ちゃんと容器も熱湯消毒してアルコール除菌したせいか

心配してたカビも生えず・・・・あとは天日干しを待つのみ!



食品にも使える我が家にはかかせないパストリーゼ。



 

 

思ってたより順調、順調~♪





・・・・・・・・・と言いたいところですが


実は梅を塩漬けした次の日に

重石にしていた水袋の水が漏れる事件がありましたショック


気づいたときには床もびっしょりで焦る焦る・・・

DSC_0944[1].jpg

 

破れたわけではなく

結び目から漏れていたようで

上に被せたラップをつたって外に漏れていたようなので

中にはほとんど水は入ってないかと・・・・・・・







信じたい・・・・・・・・。




というか信じるしかないショック




その後は水袋はやめてお皿で代用。

最初からお皿でやればよかった・・・・・




もしこれを見て水袋でやってくだっさた方いたらすみませんショック

水袋、よくよくお気をつけください・・・

わたしはもうおススメできません・・・ショック



DSC_1050[1].jpg

 

そんな失敗談ありの初梅干し、

ダイニングの片隅に待機中・・・・。




そして

DSC_0707[1].jpg


6月12日に作った梅酒と梅シロップ。



DSC_1043[1].jpg

 

2週間ちょっと経ってこうなりました。


DSC_1048[1].jpg

冷凍した1キロの梅は黒酢入りの梅シロップに。



氷砂糖もほとんど溶けて

梅もだいぶしわしわになりました。

手前のは梅酒です。

DSC_1060[1].jpg

真ん中の酢が入ってない梅シロップが

ちょっと発酵してきてしまったため

このビンはもう完成ということに!!


DSC_1061[1].jpg


ル・クルーゼの鍋でアクをとりながらちょっと煮詰めます。



2年前にアルミの鍋でやってしまい、

クエン酸効果で鍋がペッカペカになる事件勃発。

勃発・・・って犯人自分ですけどショック


 

アルミの鍋でやっちゃイカンと

あらゆるところに書いてあった・・・

 

 

なんか色々やっちゃってる?私・・・



DSC_1063[1].jpg

 

ビンに詰めて今年の梅シロップノーマルバージョン完成!

セラーメイトの調味料ビンに。

炭酸で割って飲むのが美味しい!


残った梅は実をそいでミキサーにかけジャムに。

DSC_1066[1].jpg

 

甘酸っぱくて美味しかったです星



にほんブログ村 トラコミュ 梅酒へ
梅酒


にほんブログ村 トラコミュ 旬の味~梅仕事を楽しもう♪へ
旬の味~梅仕事を楽しもう♪


いつもありがとうございます☆

 

ランキングに参加しています。

↓ポチっとしていただけると嬉しいです!

(ランキングに移動します)


にほんブログ村


にほんブログ村




 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.29 18:51:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.