240541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【ブルーリボンサービスの流儀】                  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

三日月51@ Re[2]:望ちゃんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん >それより11/3シンフ…
HOTEI。さんた@ Re[1]:望ちゃんですかぁ(10/17) 三日月51さん 妹尾美穂さんのランチコン…
三日月51@ Re:望ちゃんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん >望ちゃん 我娘とほ…
HOTEI。さんた@ 望ちゃんですかぁ 三日月51さんへ そんなこと聞いたよう…
三日月51@ Re:今度は重利さんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん 音楽通のHOTEIさんはJ…
HOTEI。さんた@ 今度は重利さんですかぁ 良いですねぇ うらやましいです HOTEI…
三日月51@ Re[1]:熊山(508米)(10/02) HOTEI。さんたさん 山頂にあった熊山神…
HOTEI。さんた@ Re:熊山(508米)(10/02) おはようございます 15だったか22だっ…
三日月51@ Re:さすがにお元気で・・(09/24) HOTEI。さんたさん 山栗にススキ、すっか…
HOTEI。さんた@ さすがにお元気で・・ 台風一過で空気も澄んで 気持ち良かった…
2008.07.02
XML
カテゴリ:トピックス
岡山戦災の記録と写真展


岡山市デジタルミュージアムで開催中の

「第31回岡山戦災の記録と写真展」。


後世に伝えたい空襲の惨禍と題して

平和への想いが写真で綴られている。


写真家・緑川洋一さんの作品も飾られて

63年前の岡山市街の様子が生々しく

伝わってくる。


会場を訪れる戦争体験世代のみなさんの

食い入るように見つめる眼差しが重たい。


戦争孤児の元木キサ子さんの言葉がズシリ。

「終戦ですべてが終わったわけではなかった。

戦後は戦中よりも辛い、本当の苦労は墓場

までもって行くしかない。」


岡山戦災の記録と写真展2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.02 18:06:33
コメント(2) | コメントを書く
[トピックス] カテゴリの最新記事


Profile

三日月51

三日月51

Recent Posts

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.