241087 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【ブルーリボンサービスの流儀】                  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

三日月51@ Re[2]:望ちゃんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん >それより11/3シンフ…
HOTEI。さんた@ Re[1]:望ちゃんですかぁ(10/17) 三日月51さん 妹尾美穂さんのランチコン…
三日月51@ Re:望ちゃんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん >望ちゃん 我娘とほ…
HOTEI。さんた@ 望ちゃんですかぁ 三日月51さんへ そんなこと聞いたよう…
三日月51@ Re:今度は重利さんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん 音楽通のHOTEIさんはJ…
HOTEI。さんた@ 今度は重利さんですかぁ 良いですねぇ うらやましいです HOTEI…
三日月51@ Re[1]:熊山(508米)(10/02) HOTEI。さんたさん 山頂にあった熊山神…
HOTEI。さんた@ Re:熊山(508米)(10/02) おはようございます 15だったか22だっ…
三日月51@ Re:さすがにお元気で・・(09/24) HOTEI。さんたさん 山栗にススキ、すっか…
HOTEI。さんた@ さすがにお元気で・・ 台風一過で空気も澄んで 気持ち良かった…
2008.07.10
XML
カテゴリ:トピックス
亀岩清掃


地元の夏の風物詩『亀岩まつり』を一週間後に控え

24の町内会から稲荷神社の信徒総代が出揃って

早朝より清掃奉仕活動に汗を流す。


清掃奉仕といっても、主には打ち寄せられた海砂を

掘り出して、埋もれた石段や踏石を復旧させるのが

狙いである。


農薬の空袋にスコップで詰める人、それを運ぶ人、

そして軽トラに積み込む人は、地区内の遊園地や

未舗装道路の穴ぼこの埋め立てに運搬し利用する。


亀岩清掃2


ご覧の通り石組が表れて、きれいに整地された浜は

とても気持ちが良い。

ご神体の亀岩も微笑んでいることだろう。


ところで、今回の参加者の年齢の多くは65~75歳

の方ばかりで、70歳から会員となる老人クラブの

メンバーもたくさんいらっしゃる。


その老人クラブの愛称はなんと、『亀笑会』。

ご先祖様もこうして亀岩宮の清掃をしながら老人会の

愛称を考えついたのであろうか。微笑ましい気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.10 17:26:07
コメント(4) | コメントを書く
[トピックス] カテゴリの最新記事


Profile

三日月51

三日月51

Recent Posts

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.