240953 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【ブルーリボンサービスの流儀】                  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

三日月51@ Re[2]:望ちゃんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん >それより11/3シンフ…
HOTEI。さんた@ Re[1]:望ちゃんですかぁ(10/17) 三日月51さん 妹尾美穂さんのランチコン…
三日月51@ Re:望ちゃんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん >望ちゃん 我娘とほ…
HOTEI。さんた@ 望ちゃんですかぁ 三日月51さんへ そんなこと聞いたよう…
三日月51@ Re:今度は重利さんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん 音楽通のHOTEIさんはJ…
HOTEI。さんた@ 今度は重利さんですかぁ 良いですねぇ うらやましいです HOTEI…
三日月51@ Re[1]:熊山(508米)(10/02) HOTEI。さんたさん 山頂にあった熊山神…
HOTEI。さんた@ Re:熊山(508米)(10/02) おはようございます 15だったか22だっ…
三日月51@ Re:さすがにお元気で・・(09/24) HOTEI。さんたさん 山栗にススキ、すっか…
HOTEI。さんた@ さすがにお元気で・・ 台風一過で空気も澄んで 気持ち良かった…
2008.11.05
XML
カテゴリ:エトセトラ
消防ヘリ

備前市伊部にあるプレハブ住宅の工場内で打ち合わせ

のあと、友人の勤務する長船サービスエリアに立ち寄る。

駐車場で野次馬が見上げる東の山際からは白煙が上が

り、ヘリコプターが消火活動の真っ最中である。

消防ヘリ2

吉井川の土手にも人の群れがあり、忙しく給水する消防

ヘリを観察している。幸いにも川の水位は十分で、数分

間で汲み上げては戻って行く。

この消防へりは岡山市と岡山県が所有していて、本体価

格は10数億円、年間維持費は2.6億円に上るらしい。

消火バケツの給水量は800リットル、年間の活動による

運搬量で割り算しても1リットル当たりの水の料金はかな

り高額になる。高騰の続くガソリンよりも高い飲料水であ

るが、それよりもさらに上回りそうである。

人災による山火事はくれぐれも注意したいものである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.05 16:42:32
コメント(2) | コメントを書く


Profile

三日月51

三日月51

Recent Posts

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.