240978 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【ブルーリボンサービスの流儀】                  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

三日月51@ Re[2]:望ちゃんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん >それより11/3シンフ…
HOTEI。さんた@ Re[1]:望ちゃんですかぁ(10/17) 三日月51さん 妹尾美穂さんのランチコン…
三日月51@ Re:望ちゃんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん >望ちゃん 我娘とほ…
HOTEI。さんた@ 望ちゃんですかぁ 三日月51さんへ そんなこと聞いたよう…
三日月51@ Re:今度は重利さんですかぁ(10/17) HOTEI。さんたさん 音楽通のHOTEIさんはJ…
HOTEI。さんた@ 今度は重利さんですかぁ 良いですねぇ うらやましいです HOTEI…
三日月51@ Re[1]:熊山(508米)(10/02) HOTEI。さんたさん 山頂にあった熊山神…
HOTEI。さんた@ Re:熊山(508米)(10/02) おはようございます 15だったか22だっ…
三日月51@ Re:さすがにお元気で・・(09/24) HOTEI。さんたさん 山栗にススキ、すっか…
HOTEI。さんた@ さすがにお元気で・・ 台風一過で空気も澄んで 気持ち良かった…
2009.01.16
XML
カテゴリ:エトセトラ
税務署

おかげさまで今までは「医療費控除」とは無縁であったのですが、このたび前年医療費の領収書を集計してみると10万円を超過しています。

夫婦の年令を合わせて100歳を超えた頃から増加して来たようです。ふたりで映画に行けば割引き対象にもなる年令になり、試算した還付金で今年の鑑賞チケット代は賄えそうです。

高齢者にやさしい福祉優先の税制に期待しています。訪れた税務署のトイレを借りると、設置されたステッキホルダーが妙に気になりました。調べてみればこのホルダーは「全国税務署トイレ改修工事指定品」になっているようで、なにやら胡散臭い気もいたしますが、使う人の立場になればありがたい気遣いだと思いました。

善意を疑ってかかってはいけませんが、場所がら猜疑心を抱いてしまうのは税務署への偏見でしょうか。

ステッキホルダー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.16 16:28:13
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ステッキホルダー   エンピロ さん
「全国税務署トイレ改修工事指定品」には私も胡散臭さを感じました(笑)「確定」はしていませんが、ここに到達するまで、相当の汗をかいたということかな?まさに「官庁御用達」と言ったところでしょうかw それともトイレだけに「浣腸御用達」か(爆)まあ老人には「転ばぬ先の杖」と言うことで、喜ばれるかも知れません。

わかりました!タイトルが「杖」と入れたら、短すぎてダメなようです。「つえ」だとOKかもw 理解するまでだいぶ時間が掛かりました(大汗) (2009.01.18 22:04:36)

Re:ステッキホルダー(01/16)   三日月51 さん
エンピロさん

なるほど「官庁で御用達」のときに頼みの杖が転んではいけませんね、

一文字のタイトルで入力できないのは初めて知りました。「葱」がダメなら「鴨葱」ですね。 (2009.01.19 08:55:09)

Profile

三日月51

三日月51

Recent Posts

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.