110120 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*ぽかぽか*暮らし

*ぽかぽか*暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mikoq5561

mikoq5561

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
のんき0525@ お久しぶりです。 いやん♪楽しそ~。 私はジャニーズ系のラ…
momo-q@ 羨ましい!!! mikoqさん初ライブで花道の脇?!! それ…
aloe92@ Re:行ってきました♪東京ドーム初参戦♪(12/12) このブログからもmikoqさんの興奮覚めやら…
ayuna3599@ Re:行ってきました♪東京ドーム初参戦♪(12/12) はじめまして~♪ テーマからきました!!…

お気に入りブログ

le petit atelier* kochi3153さん
それでもママになり… MAマロン0306さん
目指せ!主婦の便利… asfulikeさん
ありがとうを伝えた… さくら5746さん
aloe's simple life aloe92さん

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.07.18
XML
カテゴリ:お料理
料理教室へ行ってきましたきらきら
と言っても、マクロビとかではなく普通の料理教室です。

きっかけは、洋裁のお師匠様からのお誘いです。

ここは先生がメニューを決めるのではなく、
参加者が前の教室で次回のメニューを決めるみたいです。

メニューは
シュウマイ

上矢印ちょっと形が崩れていますが、えび入りシュウマイ

シュウマイは初めて作りました。
どうやったらあの形が作れるのかと思っていましたが、結構簡単でした。

何にもつけなくていいくらい下味がついていて、
えびのプリプリが美味しかったです。

それと、
ラタトゥイユ

上矢印ラタトゥイユ
隣にちょこっとだけ写っているのはラタトゥイユの上に 
卵白+マヨネーズを泡立てたものを乗っけて焼いた物です。

ラタトゥイユはうちでも夏の定番メニューとして作るんですが、
作り方が違うとまた違った美味しさを発見できて、
うちでも飽きずに食べられそうだなぁと思いました。

そして奥のほうに写っているのが先生が作ってきてくれたシソ饅頭
甘さ控えめでシソの香りが引き立って、
「夏のおやつ」と言う感じでこれまた美味ぺろり

みんながそれぞれ作りたいのや教わりたいメニューなので
組み合わせが面白いですね。
家では食べない組み合わせ…ですよね?

でも、シュウマイのお持ち帰りまでついて
教室代はなんと材料費込みの550円びっくり
ほとんど材料費ですね…
家計さいふに優しい料金設定でありがたいです。

今の私にとっては肉+甘い物の組み合わせでちょっとつらいかな~
と思いましたが、今のところ大丈夫そうです。

それよりも、料理の基本的なところとかマナーとかも教えていただき
(きれいに見える具材の切り方とか下ごしらえとか、今となっては人に聞けない事)
自分で作る料理のアイディアにもつながり有意義な時間を過ごすことができましたウィンク

月に1回行っているようなので、また行ってみようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.19 18:00:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.