709278 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小鳥のお庭

小鳥のお庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.02.02
XML
カテゴリ:学習 中1
家庭科
教科書読み(いらなそう)
学校での配布プリント(暗記事項・特に手作りの表みたいなやつ)
Z会の対策ワーク(いらない?かも)
家庭科ワーク(要確認)
テストを確実に回収する・何を習ったのか明確にさせる
(家庭科は特に何をやってるのか、わかってない)

技術
教科書読み(いらなそう)
Z会の対策ワーク(学校で使った道具などに合わせて学習)
技術ワーク(これで勉強がしやすそう)
テストを確実に回収すること

音楽
教科書(最後のマーク系を暗記する)
Z会の対策ワーク(左側赤い字をカンペキにすること)
配布プリント(最重要・ただしミス表記が多いので教科書で確認してから暗記に入る)

対策期間 10日くらい+前日1時間

返却後、問題用紙・解答用紙を紛失する前にきちんと確認すること。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.02 12:39:42
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:定期テスト 覚書(02/02)   ゆみねー★ さん
こんにちは!

テストはいつあるの?
もうすぐかな?
こちらはいよいよ2週間後よ~~(>_<)

副教科は保険体育、美術はないのかな?
(2022.02.02 14:33:57)

Re[1]:定期テスト 覚書(02/02)   k1545 さん
ゆみねー★さんへ
娘のところも、そのくらいの時期だよ~。

体育・美術は、筆記ないかな。
美術は、ふざけてるのかと思うくらい絵が下手なので
成績表に1とか2がつけられるんじゃないかとひやひや…。


(2022.02.03 11:26:09)

Re:定期テスト 覚書(02/02)   k1545 さん
追記 
音楽(△なしの採点方法)

マーク系(2点問題)
カタカナの濁音・半濁音、小さいツとか間違えず覚えて書けるようにすること。
漢字。ちょっとの書き間違えも×の対象。短いとか音符、何拍とか注意。
意味、1の長さでとか書かないように
1拍の長さで伸ばすとか休むとかまできちんと書かないと×。

名称・意味、一字一句全て
間違えのない状況で一問2点カウント。


早めに学習をはじめること。

リコーダー 
音階・運指
学校で何とかわかるようにすること(笑)

曲の特徴
プリントで一応確認する。 (2022.02.10 09:57:02)

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.