1978755 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月06日
XML
カテゴリ:実家の親の話
PVアクセスランキング にほんブログ村



おはようございます♪




昨日は



あっづいあっづい
本当にあっづくて、うっすいジャージを太股まで捲って
本当にヽ(`Д´)ノプンプン


今日でGWも終わりますね

本日特に用事のない1日( ´∀`)








先日24日に、父の車の件でディーラー行った話です





この日は父の車で、休みだったパパも一緒に三人でGO~🎵

🔘到着



いつものように急に行ったのですが
父の担当さん(若い男性)、すっ飛んで来まして
「○○さん、今回はどうされましたか」と



🔘席へ案内され



広々~~
部外者OBBA三回目
父「免許返納したんだは~」
担「いつですか?最近?」

孫のように甲斐甲斐しく



🔘飲み物お菓子などいただきつつ



で、父が今まで乗っていた車の処分と言うか?下取りなるか❔など
単刀直入に切り出したのは私


父の車(軽)購入して五年
最後の車と言うことでグレードも高いものらしく、少しは返金なる「かも」と言うことでしたが
まず、使わなくなる方向で書類記入と必要書類(住民票、自動車税納付書前年度分)など揃えて
後日担当さんに連絡の上、父の車➕もう一台(帰りのための車)でご来店くださるよう~~と言う説明


ほどほど世間話などしつつ、父は昭和三十年代からNISSANユーザー(ロイヤルカスタマー)
物心ついたときには実家にあったのは日産車で
私も2台目でようやく日産車デビューしたのでした
妹も結婚前からの日産車ユーザーで、ロイヤルカスタマーファミリー(爆)


我が家はパパがHONDAユーザーのため、今回もスパイですけどもよ(σ・ω・)σ
HONDAに関して言えば、パパが二十代からのロイヤルカスタマーなんで
まあ~日産ユーザーな父のため、HONDAユーザーが出向くってところ
父、運転しないので「車持っていけは~」って話よね



相変わらず日産様は
🔘お客様サービスに長けてまして



このように



🔘いつ行っても



日夜、お客様に喜ばれるものをしっかりと掴んでおられますと言うのに
我らがHONDAと来たらよ


と言うことでバイナラ👋




さて早速、市役所で父の住民票取りに連れていって
無事11時には父を送り、実家の庭に車停めようとしたところ
父「車、持っていけは~。乗ってってけろ」


えええ
と申されましてもよ(O.O;)(oo;)
と思いつつ、逆に置いてって、うっかり父が運転してしまう方が怖いので

言われるままに我が家へ
よく見たら、借りてる別宅スペースの駐車場があったわw
ちょうど妹の旦那さんcar隣だったので
妹にもそんな報告のLINEを


ひとまずGW明けに動き出すことにしまして


それまで父のcarは
母に追いやられた木の下スペースにずーっと不便ながら停めていました
母が実家の通路センターにバカ花壇発生させたからっ‼バカッ‼

なので実家って外に水道もあるのに洗車もしなかったと思われ
まあ高齢&ズボラもあるかも
※我が家夫婦は外に水道ない&ズボラ~ですけどもよ(/_;)


次回NISSAN行くまで、きれいにしてちょっと箔つけてあげよう
下駄を履かせてあげようと思い立ち←本当に浅はか夫婦、笑っておくれ'`,、('∀`) '`,、


🔘雨にもかかわらず、洗車へ







🔘運転は私なんだ







🔘息苦しくなりました😢








🔘でも運転席なのでどーにも出来ん






🔘まだまだ






🔘まだよ






🔘次は何だ⁉






🔘まだ来る







🔘終了  はぁ😵💨



こっわ‼





🔘まだ五年と言うのに、木の下で葉や花、鳥のふんなどで汚れまくっておりました







🔘ディーラーで少しはキレイな姿でお目見えさせようと
次女も含めた三人でゴシゴシ








🔘こっちも見違えたようにピカピカ✨






が、今度はタイヤが凹んで見える
🔘再度NISSANへ




空気圧見てもらう
相当使い込んだ冬タイヤらしく(前の車からの引き続き)
父は道路が乾いてる日しか乗らなかったんだって


🔘またもやいきなり行ったので、担当さんは接客中と言うことで
別のかたがやってくださり
パパが相変わらずお茶をいただいてる



※私はこの日のカフェイン、🔚サインが出てたので(保険屋さんも来たし)
お茶をお断りして待つ


で、本当にサービスに接客、満点💯です
一回目のNISSAN入店終わりに、新車のパンフをいただきたいが、買うかどうかはわからんと言ったのに
快く一式揃えて、納車までどのくらいの日数かかるかなどもお話頂いたし

二回目帰りに道路に出て行くときも、誘導は普通にありですよね
でもその後です❗
バックミラーにはディーラーさんの私らをお見送りする姿が‼
そして、深~いお辞儀_(..)_される姿まで😍💓

ちょっとどうするよ〰

この話、続きます






にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村

O型日記ランキング
O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月06日 07時00分14秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:父のcar🚙の件で ディーラーへ行った話  その1(05/06)   歩世亜 さん
お早うございます。

日産も競争が厳しいので必死なのでしょうね。 (2024年05月06日 07時40分38秒)

Re:父のcar🚙の件で ディーラーへ行った話  その1(05/06)   川岸51 さん
おはようございます
そうそう見たことある
日産は帰りお見送りしっかりしてます
他はしてないですね
☆ (2024年05月06日 09時22分38秒)

Re:父のcar🚙の件で ディーラーへ行った話  その1(05/06)   和活喜 さん
 うわーー 30度 越えましたか。こちらは、25度でしたよ。どっちが南方か分かりませんね。 (^-^)

 こんにちは。福岡宗像は曇りです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 月曜日・子供の日代替休日。今日で連休も終わり。
有意義に過ごされましたか?我が家は日常です。(^_^;)
約1ヶ月面会謝絶になっていた家内の施設が、
明日から、面会可能になります。(^-^)
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024年05月06日 12時58分08秒)

Re:父のcar🚙の件で ディーラーへ行った話  その1(05/06)   チビX2 さん
こんにちは😃
30度超え😱😱😱
愛知より暑いじゃん😅
今は日産車に乗ってます。
営業マンが良かったのでー(何かと営業マンで契約してます)σ(^_^;)
日産の営業マンは良く教育されていますよ。私の印象ですがね。笑 (2024年05月06日 13時18分52秒)

Re:父のcar🚙の件で ディーラーへ行った話  その1(05/06)   いわどん0193 さん
>あっづいあっづい
●31.4℃!
こちらはまだ25度超える日があるかなぁ~くらいです。
東北はいったいどうなってるんだ!? 山火事も起こるし。

>🔘雨にもかかわらず、洗車へ
●洗車機の中の車内! ワタシこういうところで洗車したことないのでこういう経験まったくないです。

>🔘終了  はぁ😵💨
●お疲れさまでした。

しかし非常に不思議なんですが、奥さまって病院のCTスキャンでパニックするひとでしたよね。
こういう洗車機の中は平気なんですか? 
途中で脱出できないのは同じだと思うんですけど・・・



●5/6 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024年05月06日 15時23分01秒)

Re:父のcar🚙の件で ディーラーへ行った話  その1(05/06)   やすじ2004 さん
お元気ですか
GWゆっくりできましたか
今週も頑張りましょう
明日もよろしくお願いします (2024年05月06日 18時47分30秒)

Re:父のcar🚙の件で ディーラーへ行った話  その1(05/06)   reo sora さん
パパさんはずっとHONDAユーザーなのでニッサンで新車を買い替えるか悩ましいところですね。
今のところニッサンの接客態度が有利に働いているようですね。^^;
お父さんの車、5年前のものでもあまり使っていないので綺麗ですね。もし新車購入して下取りする場合、価格が期待できそうですね。
(2024年05月06日 20時12分34秒)

Re:父のcar🚙の件で ディーラーへ行った話  その1(05/06)   MoMo太郎009 さん
ディーラーさんも、担当の人によりますね。
でも気持ちいい担当者さんでよかったですね。

応援P☆
「いいね」完了です。
(2024年05月06日 21時12分05秒)

Re:父のcar🚙の件で ディーラーへ行った話  その1(05/06)   ヴェルデ0205 さん
こんばんは。
真夏日だったんですか(@_@)
静岡は夏日ちょっと手前ぐらいかなぁ。

日産は買ったことなくて。ホンダは1度だけ。でも車好きの人が乗るイメージなので結局トヨタかスズキ(静岡なので)。
因みに浜松行くと、やたらススキ車います。

いつもありがとうございます。
まだ体調いまいちなのでこの辺で。
応援&いいね (2024年05月06日 23時26分06秒)

Re:父のcar🚙の件で ディーラーへ行った話  その1(05/06)   ハローユートピア さん
こんばんわ。

30度を超えると、もう真夏の気温ですね。

日産の担当者の対応は、親切で丁寧なんですね(^^♪

うちの車は、長崎に来た時から、当時のうちから一番近い、乗っていた車のメーカーと違うメーカーに車検や修理、車の保険をやってもらっていたので、担当者が決まっていて、廃車をするときに、部品を買い取る、という形で逆に部品代という名目でいくらかもらいました。

メーカーの担当者、というより個人的な知り合い、という感じで今も担当をやってもらっています。

なので用件は、ほとんど電話で済ませることが多く、車検や修理の時は引き取りに来て終わったらもってきてくれます。保険など、署名が必要な時は都合がいいときに来てくれるので、車のことでメーカーに行くことはほとんどないです。

洗車は、セルフのスタンドの機械でやっているのですが、最初のころは洗車中の車に乗っているとパニックになりそうでした。今は慣れたのですが洗車の時は一人ではなく、奥さんんと買い物の時、と決めています。

いつもと同じような毎日の連休が終わってホッとしています。

東京タワーは、高校の修学旅行で行ったのが最初だと思います。当時は高いビルがほとんどなかったので、びっくりするくらい見晴らしがよかったです。

連休の最終日に東京タワーに行くチビタマ君の友達は、本当の親友なんですね(^^♪

今日はなぜか、デイケアのリハビリで疲れてしまい、何もできずに動けませんでした。

いつもコメントありがとうございます、面白家族とO型日記にポチ、ポチでおやすみなさいです。 (2024年05月07日 01時09分25秒)

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

お気に入りブログ

君たちはどう生きる… New! inkyo7さん

今日はお休みですか… New! エムエイルさん

先日のユリ咲きまし… New! ★spoon★さん

高齢化をなんとかし… New! こちづさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

jun さん@ Re:日帰り旅 その3 鶴岡ランチ~ジェラート~藤(06/15) New! 白身の軍艦巻きとジェラートが とっても美…
川岸51@ Re:日帰り旅 その3 鶴岡ランチ~ジェラート~藤(06/15) New! おはようございます 人気店だもんね 1時間…
歩世亜@ Re:日帰り旅 その3 鶴岡ランチ~ジェラート~藤(06/15) New! お早うございます。 1時間待ちとは可成り…
ヴェルデ0205@ Re:日帰り旅 その2 加茂水族館(06/14) New! こんばんは。 暑いですね。静岡はまだ真夏…
MoMo太郎009@ Re:日帰り旅 その2 加茂水族館(06/14) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.