3062106 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 8, 2007
XML
カテゴリ:
オイル交換した。

ここのところ、バテ気味で、もう夏バテ?って感じなんだけど、
昨日は久々に腹をこわして、何回もトイレに駆け込んだ。

なんだか、内臓がやばいんだろうか?

この間、診療所でもらった、強力な下痢止めが残ってたので、
それを飲んで、今日はとりあえず復活。

二日もだらだらするわけには以下ないので、今日は働かないと…

年末に交換して半年たつので、パジェロミニのオイル交換をした。

めんどくさいので、上抜きで。
負圧式のオイルチェンジャーを持っているので、これで抜く。

パジェロミニはアンダーガードを外さないとドレンにアクセスできないんで、
ちょっとめんどくさいんだよね。

でも、上抜きだと関係ないので、ラクチンです。

オイルの量は3リットル。

4リットル缶だと、1リットル余るので、年末の分と合わせて、約2リットル…
ちょうど、アクティのオイル量なので、同時に二台交換しちゃおう。

オイル交換h19.7.8

パジェロミニは普通にオイル交換。

アクティは添加剤を投入。
写真の真ん中に写ってるのがそれ。

WAKO’SのスーパーFOという、圧縮などを回復させるというモノ。

水飴状の強烈にトロっとしている添加剤だ。

半分ほど余っていたのを、いつか使うだろうと、ずっと取っていた物を、
このあいだ発見したので、せっかくなので使ってみようというワケ。

こないだのフロロンは…う~ん、どうなんだろ?

効いていたのかどうか、気持ちの問題かなぁ?

まあ、添加剤なんてそんなもんだけど、WAKO’Sのはほんとに効く!
と言う人が多いよね。

実家のディオンにフューエルワンを入れたけど、
やっぱ、アイドルの不調がある程度改善されたねぇ。
エンジンのかかりも良くなったし。

リーンバーン系のエンジンの不調には特によく効くと思うので、
困ってる人は、本当にオススメですよ。

というわけで、二台のオイル交換終了。

今日は暑かったなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 8, 2007 09:23:43 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Comments

やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.