3074407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 1, 2007
XML
カテゴリ:
最近、アクティに乗ってない。

まあ、ばてていろんな作業をする気力がないから、
活躍する機会がないというのもあるけど、

実は、色々と不調部分が出てきたというのもある。

まず、ドライブシャフトブーツが破れてしまった。

以前、融着テープとビニールテープで簡易修理をしたんだけど、
やっぱり、グリスがだだ漏れで、ブーツ交換の必要アリ。

さらに、アイドリングが若干不調で、信号待ちなどでエンストしがち。
完全暖気後は問題ないんだけど、始動直後は顕著に現れる。

他にも、ブレーキ周りは手付かずだし、この際、きっちり修理するつもり。

とはいうものの、しばらくはやる気にもならないのでw、
もう少し涼しくなってからかな。

で、今日は、久しぶりに見に行ってきた。

アクティh19.9.1

実は、この場所にしばらく置いてあったアストロを、人に譲ったので、
場所が広くなった。
で、アストロが被っていたカーカバーをアクティにかけてるわけ。

雨ざらしよりは、はるかにマシだね、やっぱり。
でも、雨で泥ハネして、タイヤやホイールがドロドロになってたので、
下回りに砕石を敷いてやった。

少しは居心地よくなったかな?

そうそう、エンジンは相変わらず一発でかかる状態。
よかった…。

早く、部品注文してやんないと、イカンなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 1, 2007 08:08:41 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Comments

やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.