3062117 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 1, 2007
XML
カテゴリ:
パジェロミニのバッテリーを交換した。

っつーか、色々とブログのネタはあるんだけど、
書いてる暇が無い!!

は~、相変わらず、なんかセカセカしてる毎日だ。

で、バッテリーだけど、そろそろ交換時期かなということで、
ダメになる前に交換しといた。

それにしても、この一年ほどで、バッテリーも高くなったね!

楽天のネットショップで、5000円ちょっと。

バッテリーh19.12.1

もともと積んでたのはもっと小さいタイプなんだけど、
微妙に寒冷地なんで、ちょっと大きめのにしておいた。

でも、実は7年前に一度交換してて、そのときは54Bを積んだ(笑)。
さすがにカバーは外さないと無理だったけど、ぎりぎりいけた。


べつに、バッテリーが悪くなったわけじゃなくて、
たまたま、買ったばっかりの54Bバッテリーが余っちゃったので、
もったいないから積んでみたんだけどね。

まあ、容量的には42Bか46Bあたりがベストでしょう。

あと、関係ないけど、掲示板なんかで、
この年式のパジェロミニのバッテリーを外すとエンジン不調になるとか、
そういう書き込みがあるんだけど、たぶん、それはたまたまなんだと思う。

自分は二度目だけど、全然何ともならないからね。

だいたい、この年式では、学習機能とかってついてないでしょ?
それに、アイドル系の学習をさせようと思ったら、
大概は、ある程度めんどくさい手順を踏んで、
スロットルの全閉、全開を憶えさせたりしてやらないとダメだろうし、

掲示板に書いてある、エンジンかけて暖気するだけって、
それはファーストアイドルが終了してるだけじゃないかと思うんだけどね。

ま、真相は知りませんので、偉そうなことは言いませんが。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 1, 2007 08:27:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Comments

やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.