113937 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コマツ・ガーデン。。。

コマツ・ガーデン。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ジンギスカン鍋 New! でぶじゅぺ理さん

ゆた吉 yutachan1970さん
郵便局を探そう!番… 森羅万象!さん
映画好きさん集まっ… ペコ631さん
ゆっくりと、楽しく~ るみるみ4519さん

Comments

moto888@ Re:植え替え(アブラナ科)(10/12) こんばんわ 今年は沢山のコメントをいた…
moto888@ Re:植え替え(アブラナ科)(10/12) こんばんわー 最近は更新が無いので寂し…
moto888@ Re:植え替え(アブラナ科)(10/12) おはようございます 手に付くとくっさい…
でぶじゅぺ理@ >手についた臭い 粗塩を手にすりこんで洗ってみたら・・・…
coropann@ Re:黒い線(09/29) こんばんは。 あれは嫌ですねぇ。 お…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.03.30
XML

mitoe/観たいTV番組がなかったせいか無性に本が読みたくなり書棚をゴソゴソしてみましたが何か今ひとつピンとこなくって『今までどうもありがとうハート(手書き)』。。。タテヨコタテヨコぎゅーぎゅー寿司詰めだった書棚でしたが今はところどころ本がナナメになっています

mitoe/がこの町に引越して来た頃 駅前の書店には

ご当地作家のコーナーが設置されていました

『えー すごぉ~いOK』 できれば弟子入りさせていただ

きたいわぁと思ったほど 一度読んでみようと思いつつ 

あの感動から既に ?年が経過しました 。。。 この間

売り場のレイアウト等がたびたび変わり ご当地作家コ

ーナーを見つけられなくなってしまいましたし 買うのは

ここでと決めていたものですから 作家名もなんとなくで

今日まで 幾度となく浅田次郎サンのお名前が浮かぶの

ですが なにせ確証がないですからね~

まさしく『本を読みなさいよムカッ』です  店員サンに質問す

るのもなんだか気がとがめてきて 図書館へ寄ってくるつ

もりでおりました 

バルディッシュさん 文庫の中から1冊と 中央のコーナー

から1冊 本の帯にはテレビアニメ化!2007年4月7日・・

・・・・放送開始と記されていました だったらTVを観ればす

むコトですが 文章がとてもお上手でしたからね

店内を何周もしているうちに あらまびっくり 浅田次郎サンの

コーナーが!? 問題解決きらきら いざ買うとなるとどの本を選ん

で良いのか。。。そしてもう1冊は翳りゆく時間を選びました

 今日の花はタンポポです 

日も風が強いのでしょうか 。。。 

ものはついで とある雑誌の占いを見てドキっ星

・・・・居心地がよくって感性が鈍くなっているのでは?・・・・

                             ですって

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.30 23:20:50
コメント(8) | コメントを書く
[暮らしを楽しむ~花色々] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.