435346 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

呉市の接骨院と言えば・・・宮迫接骨院!

呉市の接骨院と言えば・・・宮迫接骨院!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.04.17
XML
カテゴリ:日本の名城!

広島城、福山城ときて・・・広島県のお城は制覇!

広島県内のお城はさすがに、たくさんの人が写真をみたり、ヒントでわかりましたが、ここからは県外のお城!!!

松江城30.jpg

果たして、写真を観ただけでわかる方がいらっしゃるのか!?


写真だけでは、ちと、わからない!!!という方もいらっしゃるでしょうから、もちろんヒント解説付きです!!!

それではヒントです!


○○城は、全国で現存する12天守のうちのひとつで、国指定の重要文化財です。

唯一の正統天守閣ともいわれております。


このヒントは最大のヒントになろうかと思います。


このヒントでわからない方のために・・・

もう少し・・・

関ヶ原の戦い[1600年(慶長5年)]の後、功績により戦勝徳川方家臣の「堀尾吉晴」「堀尾忠氏」親子が24万石で○○の太守となる。

築城場所選定中1604年(慶長9年)に忠氏急死(27歳)

忠氏の遺志を継いで亀田山(かめだやま)に1607年(慶長12年)からあしかけ5年の歳月をかけ築城。

1611年(慶長16年)に竣工。

完成数カ月前に吉晴公死去(69歳)

孫の三之助(忠晴)(13歳)が城主となる。


藩主は、

堀尾(ほりお)氏 外様(24万石)

1600年(慶長5年)~1633年(寛永10年)3代 33年間


京極(きょうごく)氏 外様(26万4千石)

1634年(寛永11年)~1637年(寛永14年)1代(4年間)

松平(まつだいら)氏 親藩(18万6千石)

1638年(寛永15)~1871年(明治4年)10代(230年間)(明治維新まで)



どうですかねぇ~!?

わかりましたかぁ~???

ヒントでわかったかたも、素晴らしい!!!


日本にはたくさんの名城と呼ばれる城がアリマス!!!



さて、次は、どこの城に・・・


それでは、本日も、名城に負けない凛とした姿で、もちろん笑顔でがんばりましょう~♪♪♪



以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」&「接骨院共同運営サイト」もよろしくお願いいたします。
  
http://www.miyasako.net/

http://www.smile-kure.com/

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.17 07:23:34
コメント(0) | コメントを書く
[日本の名城!] カテゴリの最新記事


PR

Category

Recent Posts

Profile

宮迫接骨院

宮迫接骨院


© Rakuten Group, Inc.