131541 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

モエレ山の住人

モエレ山の住人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yamarindos

yamarindos

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

皐月 どじょう家族さん

ここにいるでなカール sachi3155さん
5匹のわんこと肝っ… じゃいこ0625さん
徒然なるまま *ちゃみさん
ラブシスターズの事… ヴィヴィママンさん

コメント新着

ミルキーママ@ Re:いい湯だな~ 綺麗なお顔ですね! 子供達をベビーバスに…
sigureinu@ Re:いい湯だな~(04/16) かわいいですね~。 目の中に入れてもい…
どんぐりごはん@ Re:いい湯だな~(04/16) ベビちゃん可愛いですね~♪ イケメン君で…
yamarindos@ Re[1]:いい湯だな~(04/16) springnanaさん ----- 抱っこさせろと奪…
springnana@ Re:いい湯だな~(04/16) 3週間経つと、お顔がしっかりしますね …

フリーページ

ニューストピックス

2007.10.15
XML
カテゴリ:北海道観光案内
パリーグのクライマックスシリーズは北海道日本ハムが2勝して、日本シリーズに王手をかけました。

ちなみにセリーグの阪神は、不甲斐なく中日に2連敗で木っ端微塵。
終盤の阪神の姿を見ていると仕方ないと感じ入る。

日本シリーズは、日本ハムVS巨人、あるいは中日?
ひょっとしてロッテが出るか。
明日には決まります。


さて、
日に日に朝の気温が下がる札幌です。
暖房も、本気で入れるようになりました。
明日の朝は5℃の予定。

昨夜は札幌近郊の手稲山に初冠雪だそうです。

そこで、仕事に出てきて、ビルの窓から眺めてみると、、、、、
たしかに雪の降った跡が白く残っている。

初冠雪から1週間ほどで平地も初雪。



写真の雪、分かりますよね。


2.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.15 21:19:13
コメント(14) | コメントを書く
[北海道観光案内] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:手稲山、初冠雪(10/15)   ぽめくり さん
きゃ~><いよいよ雪ですか~。。
北海道は雪も早いけど、もうちょっと待って欲しいですね。
平地に雪が降ったら、アンナちゃんの嬉しそうなお顔見れますね(*^。^*)
また今年も雪まみれのアンナちゃん楽しみです♪
寒いですけどね~~(>_<) (2007.10.15 22:00:08)

Re:手稲山、初冠雪(10/15)   VMAMA さん
暖房ですかあ。私は昨日まで下着なしで半袖ワンピース1枚でした。すごい温度差ですね。
もう4年ほど前の12月はじめに、サッカーの天皇杯、第2回戦が室蘭であり、応援に出かけたことがあります。対戦相手は、岡田監督ひきいる「コンサドーレ」。こちらは、アマチュアの東海リーグの優勝チーム。試合の場所が遠すぎるし、こちらがどんなことをしても、負けるだろうとの予測がたつし・・・で、三重県からは、15名しか応援に駆けつけられなかった・・・コンサドーレ号と名のついた特別列車で着いた室蘭は吹雪でした。寒かった~、というのが、北海道の印象です。後にも先にもそのとき一回しか、北海道には行ったことがありません。高校生のころより憧れていましたのに・・・毎回、北海道の暮らし便りを楽しみにしています。
雪便り、ありがとうございました。雪はなんだか、静謐な感じがあり、いいです。これからの季節、おおいに楽しめそうでうれしい予感です。 (2007.10.15 22:29:02)

Re:手稲山、初冠雪(10/15)   じゃいこ0625 さん
もう、雪の季節なんですね~~
コートはもう着てるの?
我地元の中日が最後には残るでしょ~~あはは汗 (2007.10.16 15:09:56)

お邪魔します^^! ぽめくりさんのところから お邪魔しました(笑)♪   仁朋 さん
私^^ 手稲山のすその?に住んでいるので
山頂の初冠雪に気付いたのは その日の午後でした(笑)

自宅にポメとチワワが居るので^^、大人だけの生活の時は ギリギリまでストーブ生活を我慢
していたのですが^^、今年は 速攻点けました(笑)

日ハム。。。 今日も応援しなくちゃですねっ(笑)
※でも昨日と同じ、35が中継なので><、
また最後までやらずに、途中で終っちゃうかも知れませんね。。。
(2007.10.16 15:15:06)

冬は駆け足で   タックん22 さん
寒くなり出したら あ!と言う間ですね。
中日対巨人戦が待ちどうしいです。
日ハムがんばれ! (2007.10.16 15:44:31)

Re:手稲山、初冠雪(10/15)   どじょう家族 さん
本気で暖房ですか( ^▽^)
この間テレビで除雪車の点検試運転を放送していましたよ、北海道はいよいよ冬本番ですね。
知人が北海道旅行を申し込み11月23日に宗谷岬を見に行くらしいです寒いでしょうね( ^▽^) (2007.10.16 21:21:00)

Re[1]:手稲山、初冠雪(10/15)   yamarindos さん
ぽめくりさん
>きゃ~><いよいよ雪ですか~。。
>北海道は雪も早いけど、もうちょっと待って欲しいですね。
>平地に雪が降ったら、アンナちゃんの嬉しそうなお顔見れますね(*^。^*)
>また今年も雪まみれのアンナちゃん楽しみです♪
>寒いですけどね~~(>_<)
-----
もう平地に降る時期となりました。
雪が降るのはいいけれど雪かきを考えると、イヤだナーとなります。。。。 (2007.10.16 21:47:58)

Re[1]:手稲山、初冠雪(10/15)   yamarindos さん
VMAMAさん
>暖房ですかあ。私は昨日まで下着なしで半袖ワンピース1枚でした。すごい温度差ですね。
>もう4年ほど前の12月はじめに、サッカーの天皇杯、第2回戦が室蘭であり、応援に出かけたことがあります。対戦相手は、岡田監督ひきいる「コンサドーレ」。こちらは、アマチュアの東海リーグの優勝チーム。試合の場所が遠すぎるし、こちらがどんなことをしても、負けるだろうとの予測がたつし・・・で、三重県からは、15名しか応援に駆けつけられなかった・・・コンサドーレ号と名のついた特別列車で着いた室蘭は吹雪でした。寒かった~、というのが、北海道の印象です。後にも先にもそのとき一回しか、北海道には行ったことがありません。高校生のころより憧れていましたのに・・・毎回、北海道の暮らし便りを楽しみにしています。
>雪便り、ありがとうございました。雪はなんだか、静謐な感じがあり、いいです。これからの季節、おおいに楽しめそうでうれしい予感です。
-----
本州から来る人間に、10月には雪ですと言っても、理解できない顔してます。
でも、これから長い冬の始まりです。
是非とも、又北海道にお越し下さい、夏も冬もいいものですよ。 (2007.10.16 21:50:52)

Re:お邪魔します^^! ぽめくりさんのところから お邪魔しました(笑)♪(10/15)   yamarindos さん
仁朋さん
>私^^ 手稲山のすその?に住んでいるので
>山頂の初冠雪に気付いたのは その日の午後でした(笑)

>自宅にポメとチワワが居るので^^、大人だけの生活の時は ギリギリまでストーブ生活を我慢
>していたのですが^^、今年は 速攻点けました(笑)

>日ハム。。。 今日も応援しなくちゃですねっ(笑)
>※でも昨日と同じ、35が中継なので><、
>また最後までやらずに、途中で終っちゃうかも知れませんね。。。
-----
初めまして。
日本ハムは、力が入って見てしまいますね。
何しろ、野球にまったく興味の無かったかみさんまで騒ぐんだから。
おまけに選手の名前も覚えてしまった。
世の中変わる~と感じさせます。 (2007.10.16 21:54:39)

Re[1]:手稲山、初冠雪(10/15)   yamarindos さん
じゃいこ0625さん
>もう、雪の季節なんですね~~
>コートはもう着てるの?
>我地元の中日が最後には残るでしょ~~あはは汗
-----
今日はコートが欲しいほど冷え込みました。
はははは、阪神は不甲斐ない。出直しや~~ (2007.10.16 21:55:52)

Re:冬は駆け足で(10/15)   yamarindos さん
タックん22さん
>寒くなり出したら あ!と言う間ですね。
>中日対巨人戦が待ちどうしいです。
>日ハムがんばれ!
-----
こうなれば中日頑張れ!
中日と日本ハムの再度の決戦を演出。 (2007.10.16 21:57:26)

Re[1]:手稲山、初冠雪(10/15)   yamarindos さん
どじょう家族さん
>本気で暖房ですか( ^▽^)
>この間テレビで除雪車の点検試運転を放送していましたよ、北海道はいよいよ冬本番ですね。
>知人が北海道旅行を申し込み11月23日に宗谷岬を見に行くらしいです寒いでしょうね( ^▽^)
-----
宗谷岬は寒いですよ。
風邪ひいて帰らないよう暖かくするようにお伝え下さい。
だけど、宗谷はそんなに冷えないんですよ。
日本海流のお陰で極端には下がりません。内陸です、寒いのは。 (2007.10.16 22:00:23)

Re:手稲山、初冠雪(10/15)   *ちゃみ さん
全然しりませんでした。初冠雪。
とうとう来ましたね。
すでにマフラーは手放せない状態ですけどね。 (2007.10.17 22:13:51)

Re[1]:手稲山、初冠雪(10/15)   yamarindos さん
*ちゃみさん
>全然しりませんでした。初冠雪。
>とうとう来ましたね。
>すでにマフラーは手放せない状態ですけどね。
-----
朝晩は、コートが要るかなという気温になりましたね。
日中はいいけれど、やはり寒くなってきました。 (2007.10.18 14:03:03)


© Rakuten Group, Inc.