7015970 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年11月02日
XML

picchukoさんが岡山のオサレなカフェでまったりされている頃、静岡では今年も大道芸W杯が始まっておりました。

昼間は行けなかったので、夕方青葉公園に。



「ムーランルージュから」とかおっしゃっていたフランスの姉弟。
お姉さまが美しくて、目があった瞬間にぽっ

スケーティンブピラー

土俵よりも狭いリンクでくるくる廻りながらのパフォーマンス。

スケーティングピラー スケーティングピラー

後ろでドイツ語が聞こえる。
静岡市の外国人率が最も上がる4日間。

この後たぶんもっと凄いこと(11をクリックしてみて下さい)になったと思うのですけど、他に観たいものがあったので途中で去りました。残念。

人だかりのするところにはパックンマックン。



横目に見つつ浜松城公園に比べて平坦な駿府城公園へ。
大道芸W杯のメイン会場となるこちらで見るの、実は初めて。
ふうん、こんなフードパークみたいになってるんだ。
そして、有料のパフォーマンスもあるのね…。

目的は先週芸術劇場で観て来たばかりのSPAC。
宮城芸術総監督作「本気」の芝居だそうです。

3000年演劇の旅だったかな?(違ってたら済みません)。

SPAC



鶴屋南北に

SPAC


モリエールに

SPAC モリエール


シェークスピア。

SPAC シェークスピア


最後に男性全員のロミオ、女性全員のジュリエット。

SPAC ロミオ&ジュリエット

大道芸だからと言ってアクロバティックなものでなくても良い、でも、大衆向けにコミカルにするのかな?などとの予想に反しての直球勝負。
清々しさを感じました。

他の場所からの音声、注意を促すスタッフのマイクの声などが届いて、折角のセリフが聞き取れなかったりもしましたが、無料で(でもおひねりはあり)SPACの世界に浸ることが出来る貴重な機会ですね。
今後のスケジュールはこちら

そして、先日の舞台終了後にしりあがり寿さんが「野田首相に似てますね」とおっしゃっていたモリエール役の方。

SPACの野田首相(笑)

実際見るともっと、似ていますウィンク


SPACは静岡県が運営する、日本で唯一の公立文化事業団です。


ブログランキングに参加しています。
劇団員は公務員?と思われましたら
応援クリックお願いします。

  blogramによるブログ分析










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月02日 22時57分26秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今年も大道芸W杯始まりました☆フランスの美姉弟とSPAC(11/02)   picchuko さん
ヴェルデさん、こんにちは~♪
あはは、そうです、まったりしてました。^^
岡山って、地方にしては結構カフェ文化が高く、田舎で素朴な風景の中に、意外とお洒落で粋なカフェが多いんですよ。
蔵を活かしたカフェの多い倉敷もいいのがありますが、備前焼きで有名な備前市の辺りもお勧めです。
リンク、嬉しいです。ありがとうございます!

なんか面白いイベントですね。静岡ってユニーク!
劇団員は公務員なんですか。
シェイクスピアに笑っちゃいましたが、ホント、野田首相にそっくり~~~。ウケました。^^ (2012年11月02日 16時27分10秒)

Re[1]:今年も大道芸W杯始まりました☆フランスの美姉弟とSPAC(11/02)   ヴェルデ0205 さん
picchukoさん

picchukoさん、こんにちは~
早速ありがとうございます。

>岡山って、地方にしては結構カフェ文化が高く、田舎で素朴な風景の中に、意外とお洒落で粋なカフェが多いんですよ。

そうなんですね~。洗練された町のように感じていました。

>蔵を活かしたカフェの多い倉敷もいいのがありますが、備前焼きで有名な備前市の辺りもお勧めです。

倉敷しか行ったことがないんです。
いいなぁ、備前も行ってみたい♪器も素敵でしょうね。

>なんか面白いイベントですね。静岡ってユニーク!
>劇団員は公務員なんですか。

結構長くやってます。
大道芸と言えば静岡!
まぁ、大道芸というよりDAIDOGEIって感じですけど。
海外では良くあると思うんですけど、日本では公立の劇団ってここだけみたいです。
職業欄に公務員とは書かないと思うんですが(笑)

>シェイクスピアに笑っちゃいましたが、ホント、野田首相にそっくり~~~。ウケました。^^

トークショーでのしりあがりさん、真っ先にそのことを(笑)
しりあがり寿って名前もユニークだと思うんですけど、静岡市出身の方なんです。 (2012年11月02日 16時37分33秒)

Re:今年も大道芸W杯始まりました☆フランスの美姉弟とSPAC(11/02)   虹の母 さん
こんにちは。久しぶりに寄らせていただきました。
凄く熱いですね。凄く楽しそうですね。いいなぁ。
今日はちょっと疲れ気味…σ(^_^;)なコメントですみません。 (2012年11月02日 19時43分14秒)

Re:今年も大道芸W杯始まりました☆フランスの美姉弟とSPAC(11/02)   SweetBread Studio さん
今年も始まりましたね~!
ああ~、わくわくする数日ですよねヽ(^o^)丿

会社帰り、暗くなった青葉通りで小さな輪の人垣の中でパフォーマンスを見ていたころがなつかしい。
子供が生まれてからはすっかり大混雑となった大道芸を駿府公園で砂ぼこりにまみれてみてました・・というか、ひとばかりであんまりみれなかった・・・ (2012年11月02日 21時13分28秒)

Re:今年も大道芸W杯始まりました☆フランスの美姉弟とSPAC(11/02)   家族で眼鏡 さん
大道芸W杯、今年もまたいらしたのですね~!
ワールドカップともなると、海外からのかたも多い。
出演者だけではなく、見学者も多いというのは良いですね。
いいな~。
こういうお祭り。
盛り上がりますよね! (2012年11月02日 23時06分55秒)

Re:今年も大道芸W杯始まりました☆フランスの美姉弟とSPAC(11/02)   Belgische_Pralines さん
外国人率高い4日なのですね。

このフランスの方、キレイですねー。
美しい。

w杯と言うのがいいですよね。
毎年思うけれども。

外国の方は静岡に来て、どんなことを感じてらっしゃるのか、インタビューしたいです。 (2012年11月03日 13時01分10秒)

Re:今年も大道芸W杯始まりました☆フランスの美姉弟とSPAC(11/02)   雪だるま4126 さん
始まりましたね~
なんだかんだで大道芸目当てで行ったことがないです。
行ったらやっていたとかっていうのはありますが。。。

年々お客さんが増えてるのかな?
だといいですよね。 (2012年11月03日 15時46分22秒)

Re[1]:今年も大道芸W杯始まりました☆フランスの美姉弟とSPAC(11/02)   ヴェルデ0205 さん
虹の母さん

>こんにちは。久しぶりに寄らせていただきました。

こんにちは。お久しぶりです。
レヴューは参考にさせていただいてますが。

>凄く熱いですね。凄く楽しそうですね。いいなぁ。

熱いです.
今日も街へ出たついでに見ましたけど、凄い人で…。
慣れてないので気持ち悪くなりました(笑)
お疲れのところ、ありがとうございました。 (2012年11月03日 19時52分30秒)

Re[1]:今年も大道芸W杯始まりました☆フランスの美姉弟とSPAC(11/02)   ヴェルデ0205 さん
SweetBread Studioさん

>今年も始まりましたね~!
>ああ~、わくわくする数日ですよねヽ(^o^)丿

今年は4日、平日が2日あるので平年より見易いかも。
何かふーみんさんとのバトル思い出す(爆)

>会社帰り、暗くなった青葉通りで小さな輪の人垣の中でパフォーマンスを見ていたころがなつかしい。

わたしも基本は仕事帰りか昼休みです。

>子供が生まれてからはすっかり大混雑となった大道芸を駿府公園で砂ぼこりにまみれてみてました・・というか、ひとばかりであんまりみれなかった・・・

今回初めて駿府公園に行きました。
平日の夜なので楽に観られました…というか、SPACだから?
そして今日、調子に乗ってまた駿府公園行ったらあまりの人に撃沈(;一_一)

てか、エスパも… (2012年11月03日 19時55分56秒)

Re[1]:今年も大道芸W杯始まりました☆フランスの美姉弟とSPAC(11/02)   ヴェルデ0205 さん
家族で眼鏡さん

>大道芸W杯、今年もまたいらしたのですね~!

いつもは昼休みか仕事帰りなんですけど、今回SPACが見たくて、初めて目的を持って出掛けました~

>ワールドカップともなると、海外からのかたも多い。
>出演者だけではなく、見学者も多いというのは良いですね。

出場者の家族とかかも知れませんが(^_^;)

>こういうお祭り。
>盛り上がりますよね!

凄く盛り上がっています。
今日「次回4時半からです。こちらからどうぞ」って言われて時計見たら、3時45分くらいでした。そんなに待てない…。
盛り上がり過ぎて休日はきついです。 (2012年11月03日 19時59分19秒)

Re[1]:今年も大道芸W杯始まりました☆フランスの美姉弟とSPAC(11/02)   ヴェルデ0205 さん
Belgische_Pralinesさん

>外国人率高い4日なのですね。

いつもに比べれば、なんですけどね。

>このフランスの方、キレイですねー。
>美しい。

姉弟で美しかったです。
しかも子供に優しかった。

>w杯と言うのがいいですよね。
>毎年思うけれども。

どんどん規模が大きくなってる気がします。

>外国の方は静岡に来て、どんなことを感じてらっしゃるのか、インタビューしたいです。

中には日本に住んでらっしゃる方もいらっしゃるようですね。
ローカル番組にも良く出ますけどこちらのフランス女性は「とろろが美味しかった」と言ってました。
まだ誰も、富士山のことは言ってない…。見てないのかしら?
(2012年11月03日 20時01分55秒)

Re[1]:今年も大道芸W杯始まりました☆フランスの美姉弟とSPAC(11/02)   ヴェルデ0205 さん
雪だるま4126さん

>なんだかんだで大道芸目当てで行ったことがないです。
>行ったらやっていたとかっていうのはありますが。。。

わたしも同じです。
まぁ、通勤途中だったので、去年までは。
今年初めて駿府公園に行きました!

>年々お客さんが増えてるのかな?
>だといいですよね。

今年はやたら多い気がします。
平日でもそこそこいるし、今日はもう、ほんとにねぇ、何とかしてって感じでした…。 (2012年11月03日 20時03分50秒)

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(353)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(255)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(167)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(47)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(343)

鉄道

(62)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(91)

生活

(238)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

dekotan1@ Re:静岡駅前のキンシバイ他(06/08) New! 黄色のキンシバイは目立ちますが、 最近…
マスク人@ Re:静岡駅前のキンシバイ他(06/08) New! おはようございます。 静岡駅前のキンシ…
エンスト新@ Re:静岡駅前のキンシバイ他(06/08) New! おはようございます こちらでも咲いている…
MoMo太郎009@ Re:駿府楽市でプラモデル新作展(06/07) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
kopanda06@ Re:駿府楽市でプラモデル新作展(06/07) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.