172542 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身体・感覚とアート

身体・感覚とアート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆぱさん

ゆぱさん

カテゴリ

カレンダー

2006年10月26日
XML
「災禍(わざわい)があればこそそこに幸運(さいわい)もよりそっており、幸運(さいわい)があればそこに災禍(わざわい)もかくれている。

この循環のゆきつく果てはだれにもわからない。

そもそもまともな基準はないのであろうか。

まともなことがひっくりかえって型やぶりに変わり、りっぱなことがひっくりかえって怪しげなことに変わる。

実はそこに真相があるのだが、人びとがそれに気づかないで迷い続けていることは、もう古いむかしからのことだ。」

「禍(わざわ)いは福の寄る所、福は禍いの伏(ふ)すところ。

孰(た)れか其(そ)の極(法)を知らん。

其(そ)れ正無きか。

正は復(ま)た奇と為(な)り、善は復(ま)た妖(よう)と為る。

人の迷える屋、其の日固(もと)より久し。」


引用:『老子』 金谷 治著 講談社学術文庫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月26日 05時29分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[M氏の像 浅草橋個展へむけて] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Life style shop SAK… ゆすらうめマスターさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
リスクのクスリ 気世良世羅(ケセラセラ)さん
映画観覚 眺 望さん
銀座のアート日記 JAMアートさん

コメント新着

はんじょう@ Re:ご案内:大切なものを大切にするあなたへ~5月門間由佳ミニ個展 ご無沙汰しております。今回は包丁くん持…
ゆぱさん@ Re[1]:時間感覚がおかしくて当たり前(04/02) はんじょうさん 感情は行動の原動力なの…
はんじょう@ Re:時間感覚がおかしくて当たり前 そうですね、先ずは基本ロジックの再編、…

© Rakuten Group, Inc.