000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身体・感覚とアート

身体・感覚とアート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆぱさん

ゆぱさん

カテゴリ

カレンダー

2009年06月23日
XML
かっこ悪いことも、またよし。

いつでもかっこよくあれればいいのですが、

・・・気がついてみれば、カッコ悪いことの方が多いかもしれない。

でも、カッコよくありたい、

という素直な気持ちは持ち続けよう。


これは、私が高校生の秋に描いた油絵。

予備校で描きました。

お金はないが、美大へいきたい!

そんな高校生の無茶なエネルギーを受け止めて、

通わせてくれた予備校がありました。

高卒でも・・専門学校でもいかせよう・・・と思っていた親も、

熱意に押されて予備校へ通わせてくれました。


そんな中、高校で美大の推薦入学を受けることを勧められました。

悩んだ末、それを受けました。


本音は、みんなと一緒に受験したかったんですね。

予備校で、もっとみんなと一緒に勉強をしたかった。

でも、十二分にわがままいっているなぁ、迷惑かけているなぁ、

もし現役で受からず、浪人したら

金銭的にものすごい大変だ・・。

姉はすでに私立大学へ通っていたため、

家計は火の車。

自分もバイトしているけれど、とても追いつかない。

・・そして浪人の可能性がある受験でなく、

確実に進学できる安全な道を選んだ。我慢した。

今、思えば、我慢しなくてよかったのにね。


みんなに感謝して、もっとわがままをいっていい、

そんな時もある。

それって、ものすごいかっこ悪いけれど、

でも、ひとの温かさを芯(しん)から味わえば、

あとでふと、誰かに自然に返す。
(これはカッコいい(笑))

そういうものなのだと、年を経て気がついた。

***********************
もし、10代や20代でこれを読んでくれている人がいるなら・・。

自分が真面目に精一杯頑張っているのなら、

みんなに感謝して、

真面目にわがままをいって、

その道をつっぱしってくださいね。

************

我が家では、今日から扇風機が活躍し始めました。

風が心地いいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月23日 10時18分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[好きだから進んできた絵描きのみちのり] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Life style shop SAK… ゆすらうめマスターさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
リスクのクスリ 気世良世羅(ケセラセラ)さん
映画観覚 眺 望さん
銀座のアート日記 JAMアートさん

コメント新着

はんじょう@ Re:ご案内:大切なものを大切にするあなたへ~5月門間由佳ミニ個展 ご無沙汰しております。今回は包丁くん持…
ゆぱさん@ Re[1]:時間感覚がおかしくて当たり前(04/02) はんじょうさん 感情は行動の原動力なの…
はんじょう@ Re:時間感覚がおかしくて当たり前 そうですね、先ずは基本ロジックの再編、…

© Rakuten Group, Inc.