756266 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まんがよみ日記

まんがよみ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

つららの戯言 つらら さん
こもちくらげ編集日記 夏目京さん
小渡樹(おどたつき… 小渡樹さん

コメント新着

 もんたま@ Re[1]:途中下車(01/14) 大学後輩さん >自身の歩む道こそ正道であ…
 大学後輩@ Re:途中下車(01/14) 自身の歩む道こそ正道であると信じている…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2014年04月27日
XML
カテゴリ:家庭
ムスメを連れて観に行く。

YouTubeで楽曲と松たか子の歌声に痺れて行くことにしたのだが(MayJはしらん)、実際は神田沙也加のがんばりで映画ができているといっても言い過ぎではない(個人の感想です)。いい加減ママに絡めて評価するのはやめてやれ。

「アホムスメが恋におちてみんなが大迷惑」という粗筋(←荒すぎだろ)は好き嫌いが分かれるところだろうが。それよりもアナの可愛さが補ってあまりある。

時間の経過と物理的な高低差への緻密な描写によって観客は知らず知らず体を使って観る意識を持たされる。だから一緒に歌える上映回を企画したひとはわかってるなあと思う。シャイな日本人がどの程度歌うのかわからんが。ジャイアン小学生の集会になっているのではないか(偏見)?

歌が多いのにも関わらずテンポよく畳み掛ける見せ場に涙腺を緩ませつつ、あっという間の100分弱。

シンデレラ幻想ではなく、白馬王子幻想という言葉があるならこの作品は時代のとらえかたとしてサンプルにされるのではないだろうか。(♂)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月28日 08時07分41秒



© Rakuten Group, Inc.