11966977 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

森へ行こう(心とからだと子育てと)

森へ行こう(心とからだと子育てと)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「人目」の正体をつ… New! かめおか ゆみこさん

Comments

森の声@ Re[1]:「自由になるということは」(自由になるための学び)(04/25) New! めげぞうさんへ 息子さんには「きっかけ…

Freepage List

Profile

森の声

森の声

2016.06.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
世の中が豊かになり、簡単便利になればなるほど、私たちは自分の頭で考えなくなりました。考える必要がなくなってきたからです。

貧しくて不便なときには、一生懸命に考え、工夫しないことにはその状況を乗り切ることが出来ませんでした。でも、今では、情報は簡単にネットで調べることができるし、物や情報や技術が無くても、お金さえ出せば大抵のことはなんとかなってしまいます。

さらに、人工知能がどんどん進歩して、考えることまで機械にやってもらうことが可能な世の中になりつつあります。

そのため、さらに考える能力が低下してきてしまっています。
人間の能力の大部分は必要に応じて成長するように出来ているので、必要がなくなれば、必然的に低下していくのです。

そして、考え方や価値観まで学校や、マスメディアや、政治や、経済に支配されてしまっています。

自分の頭で考えようとしない人は、いつも「借り物の考え」を探しているからです。

ワークなどで「あなたの考えは」と聞いても、多くの人が知識や、常識や、どこかで聞いたような考えしか語ることが出来ません。

そのため、「どうしてそう考えるのですか」と問い詰めていくと、すぐに言葉に詰まります。

「自分の体験」とつながった「自分の考え」を語ることが出来る人は多くないのです。

そのような人は臨機応変の判断と行動が出来ません。また、他の人の行動を見てから自分の行動を決めます。
自分の考えがないので、自分の意思で決められないからです。


また、テレビなどのマスメディアにとっては視聴率が命なので、視聴者が望む内容しか流しません。

視聴率が稼げるなら過剰な演出も平気でやってしまいます。

そのため、少数派の意見や多様な意見は流しません。

さらに、「現代人は自分の体験を通して考える」という学びをしないままで大人になってしまっているので、知識や情報に頼ってしか考えることが出来ません。

感想文にも「正解」があるような教育を受けているうちに、「自分の頭で考え、自分の心で感じたことには価値はない」という思い込みが生まれてしまっているのかも知れません。

その結果、今では日本人の多くの人の考え方が金太郎飴的になってしまっています。

それでも、普通の社会人としての生活をする分には何にも困りません。

困るのは、「子育て」や「人間関係」のような、「自分の頭で考え、自分の心で感じないことにはどうしようも出来ない問題」を扱うことが出来なくなり、そこから逃げようとする人達が増えてきてしまったことです。

こんなにも簡単便利な世の中になっても、「子育て」や「人間関係」の部分だけは何の進歩も変化もなく、古代のままなのです。

「子育て」や「人間関係」は、機械化できないし、お金でも処理できないからです。

また子どもたちの感性も古代人のままです。

お金をいくら出しても頼んでも、子どもは言うことを聞いてくれないのです。
ゲーム機は「子どもを静かにさせてくれる便利な機械」ですが、でも、強い副作用と後遺症があります。

簡単便利な生活だけをして現代人として育った人が、子どもが生まれると、現代人とは全く異なった考え方、感じ方、行動をする古代人を相手にしなければならなくなるのです。

そこで、自分の頭で考え始めればその状況を切り抜けることが出来るのですが、何か便利な情報や、道具や、方法に頼ろうとするとさらに問題がこじれてしまうのです。

ドラエモンでも、「子育てに便利な道具」は持っていないのです。
それがあるなら、ノビ太の教育のために、ドラエモンがあんなにも苦労する必要がないのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.18 08:35:00
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「自分の頭で考えよう」(06/18)   あおあお さん
私は今、自分の考えと、全く違うことをしているときがあります
結局私も、一番なりたくなかった母になってしまうみたいで怖い

先生が嫌い、字を書くのが嫌いという息子にいう言葉が見つからない。

字が苦手なのは、ハサミやお箸、すべて右手なのに、鉛筆だけが左手で、多分力加減が難しいんだと思います。せめてすべて左手なら少しは大丈夫だったのかな。

先生に注意されてどんどん書きたくなくなっている息子に、宿題を責める私。
やらなきゃ。やらせなきゃ。

いずれ左手も、右手くらい力加減がわかれば書ける、ただ慣れてないだけ
でも怒る私。
お母さん怒りたくないから、硬筆習おって言ってしまう私。


宿題さえやれば、なんでもいいよって言いながら、何をやっているんだか。


遊んでいるあの子を見るのが好き。
気づいたら、みんなに名前を呼ばれてニコニコ走り回ってふざけてるあの子を私は、すごいなと尊厳する。
書くことがいくら嫌いでも、決めたらやるし、数にも強く読むことにも強く、なにより遊びが素敵なあの子を尊厳する。

お母さん、怒られて強くなるんやろ?
って言ってたあの子が、
先生は大丈夫?って言わなかった。と彼なりに人を見たことを誇りに思う。
とくに何も言わなくても靴は揃え、ゴミは家に持ち帰り、帰ってきたらまず手を洗うのは、息子が自分で納得できたからだ、と。そう思う。納得できないことは意地でもやらない。


私は母が怖くてすべて言いなりだったのに、私がいくら怒っても、

それは俺が決める。先生に怒られても今は絶対にやらない。明日、怒られてくる。
と言うあの子を、やるな、と思う
なのにまた叩いてしまった。

でも今もこの先も、困ると思う。

私は心配です。
でも心配だから、あなたを思うから、とは言えない。

私は今、鬼にしかなれない。


私は私も心配です。
こんな、親になりたくなかった。

今から変わりたい、といくら言っても変わらないとあの子と向き合えない。

悔しいです。




(2016.06.18 17:47:00)

Re:「自分の頭で考えよう」(06/18)   あおあお さん
私も、損得が頭によぎるのです。

言葉でいくら誠実な話ができても、私は損得や、世間体が頭にある。

中学生の頃、泣き叫びながら母に、

私の話を聞いて、と言いましたが無理でした。

私はあの頃の母です。
(2016.06.18 17:55:08)

Re[1]:「自分の頭で考えよう」(06/18)   森の声 さん
あおあおさん

>中学生の頃、泣き叫びながら母に、

>私の話を聞いて、と言いましたが無理でした。

>私はあの頃の母です。

お子さんとどうしたらいいのかを相談してみて下さい。
そして、お子さんの言葉にしたがって下さい。

それが将来一番後悔しない選択だと思います。 (2016.06.18 18:08:31)

Re:「自分の頭で考えよう」(06/18)   あおあお さん
信頼関係を失っていると思います

演技やマニュアルじゃなく、あの子を心から抱き締めたい。

なのに、私が私を邪魔します。


尊厳ではなく、尊敬です。


ちょっと落ち着かないとダメですね。 (2016.06.18 20:54:54)

Re:「自分の頭で考えよう」(06/18)   はるか さん
20年前に、トルコ旅行に行き、コマを買ってきました。
久しぶりに見つけて回そうとしましたが、まわしかたを
すっかり忘れていました。

こうだったか、ああだったか。。。と
毎日考えためし、でも回らず

そんな話をふと友人にしたら
「youtubeで調べたらいいのに」と。

確かにそうだなーと思った反面
何でもそうやって調べてしまう現代を
さみしく思いました。

試行錯誤している時間って、とても楽しいのに!!
(2016.06.21 05:44:54)


© Rakuten Group, Inc.