093048 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

森のRIKA+お”7

森のRIKA+お”7

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

日本の野生蘭 カモ… New! himekyonさん

白鳥山 kiki2406さん

晴れたらいいなぁ~ HAMAちゃん(^^♪さん
おかんの手作り日記 おかん★0127さん
残業人間の野遊び生活 渓遊ワンダラーさん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/4penwui/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2009年06月08日
XML
カテゴリ:台高の山
スー氏とピッ氏が池木屋山コースを歩かれた~~
これはウチも行かなければ~~

という訳で、出かけてきました。
土日と仕事が遅かったし、疲れ果てているので早朝、出発。

コース
一日目:宮の谷林道終点~池木屋山~赤クラ(コクマタ)山~千石山南斜面のテン場
二日目:千石山南斜面のテン場~千石山~笹ヶ峰~明神岳の分岐~桧塚~ヌタハラ林道登山口~宮の谷林道終点

駐車場にはウチの他に、車が2台。どちらも単独の男性だ。

3年前、池木屋山に日帰り登山した
私の記憶では~もの凄い怖かった。
だから宮の谷から登るのは、なるべく避けたかったのだ。けど、行ってみた。。。

あれからカナリ成長したかもしれない~~(謎)
今回はテント泊の装備も背負ってるのだ。

宮の谷渓谷

宮の谷渓谷は まだ薄暗い。。。

宮の谷

苔むした岩の上を歩くのだけれど、滑る。

赤い橋の登山道

立派な鉄橋の登山道が続く

高滝

高滝の落ち口まで来ました^^
『オォォッ~~!』 
『ヒルや!!』リカオの靴にヒルがよじ登っていました!

あわててヒル避けジョニーを噴射しました。
(一ヶ月間の鈴鹿の山行きで使い果たしていましたが、この度、抽選に当たったヒル下がりのジョニーです^^)
ヒルはコロンと落ちてもがいています。
靴にスパッツに、ジョニーをシューして出発です。

さぁ高滝を、巻きます。

高滝p

高滝に虹!

トラロープ付き

トラロープが付いてる所は、そんなに危なくない、危ないのはこれからや!

猫滝かなぁ~

猫滝も巻きます~~

ここら辺にはトラロープはありません!
足元だけ見て、下は見ないように通りました。
おまけに落ち葉だらけのトラバース道にヒルが~~( ゚(エ)゚)ヒーー!!

これはスロトレ橋か?

乾いてる木なら渡れます^^
濡れてると滑るので駄目です、岩に移動します。

それともコッチがスロトレ橋か?

中学生のとき、平均台は10点満点だったのだ。。。

ヒルは気にならんのかい。。。

必死で岩をよじ登っているのを見物中。。。

もの凄い急登

前回もこんな急斜面登ったかなぁ(??)っていう急登です。
この後、通常の登山道に出ましたが、
いつのまにかドッサリ滝は巻いてしまったようです。。。

根っこの急登

さてイヨイヨ池木屋山への最後の急登です~~

お豆腐岩?

もう既に疲れました。。。

池木屋山山頂マジカ

そろそろ山頂ですが。。。ヘロヘロバテバテです。

池木屋山山頂

ここは暑いので~池まで行ってご飯にしよう~

池・・・は、アレなので通り過ぎて~~

台高銃走路

涼しいところ探しです^^

お昼ごはん休憩

休憩デーース♪
ミニカップヌードルと~おにぎりです^^
アップルデニッシュパンも半分ずつ食べました。
休憩が終わったら~
歩きます

霧降山

霜降り山~~?
イエイエ((^^))キリフリヤマです。

奥の平峰

奥の平峰~~

テン場がみえた~

まだまだアンナ遠いよ。。。

千里峰

千里峰も通過~~

稜線歩き~

暑い稜線もブナ林だけが癒してくれます♪

赤クラ山

石楠花だらけの赤クラ(コクマタ)山通過~

千石山バック

いよいよテン場へ向かいます~~

これがナカナカ近づいて行かない。。。
見えているのに遠い。。。(T T)

おニューの赤テント

せせらぎを渡って、やっとテン場に到着です♪
早速、テントの設営もしました~

南斜面パノラマ

清流も横を流れて、いいロケーションのテン場です^^


らくだ?怪獣
 
誰かが散髪したとしか思えない~楽しいオブジェの木もある~

晩御飯製作中

ばずは晩ご飯は白ご飯を炊きます~
野菜いっぱいキノコいっぱい、豚肉と鶏肉のちゃんこ鍋です^^

曇っていたので星も見えそうに無く、
とても疲れていたので、早々に寝ました。
夜中にサクサクッて足音が聞こえました・・・鹿かな・・・
一度だけ、ヘッドランプの光と笛の音で、周りに存在をアピールして~寝ました。

一晩中、カエルの音がうるさかった。。。

<つづく>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月12日 10時03分40秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.