1941957 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はかせのブログ

はかせのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

morton05

morton05

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

アスペル山ちゃん@ Re:バイクで知らなかった道を走る(06/08) 『海馬への刺激』のお話、興味深く拝読さ…
アスペル山ちゃん@ Re:仕事(05/09) 関西へのお仕事の往復に夜行高速バスを利…
アスペル山ちゃん@ Re:引っ越しの手続き(10/28) 千葉県への転居、順調に進んでおられるご…
通りすがり@ Re:スポーツの退屈な時間(04/04) 同感です。 第9なんて1曲で1時間以上も有…
アスペル山ちゃん@ Re:東京湾アクアライン(04/30) 通行料800円の決定に菅前総理が関わってい…

Freepage List

Headline News

2023.09.20
XML
カテゴリ:乗り物
伊吹山に行ってから、だいぶボクスターに馴染んだ気がする。もともと本格的に乗るのは木更津に転居してからで、今の家の周囲の狭い道ではあまり乗らないという予定だった。あまり動かさないのは車に悪いから、週に1度くらいは近所の下道を走っている。左ハンドルなので、右後輪の位置を体感的に掴むのが難しいがだいぶ感じられるようになってきた。シートのセッティングも決まりレカロらしく快適だ。
 こうやって馴染んでくると、やはり良い車だ。今回比較したオープン2シータースポーツカーはマツダ・ロードスター、そのRF、アルピーヌ、アルファロメオ4Cなどの中からボクスターを選んだ最大の理由は6気筒エンジンなのだが、それは正解だ。振動が少なくアクセルの踏み加減に忠実だ。10年以上昔の車だが、ポルシェの常で年式による差異が少ない。最初から古臭いデザインだから逆に古く感じない。メーターパネルに出てくる警告(シートベルトなど)が日本語なのがおかしいが、わかりやすくて良い。
 あまりネガティブな点はない。ヘッドライトにオートモードが無いのでトンネルのたびに点けたり消したりしなければならないのが面倒というくらいだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.20 17:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[乗り物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.