1942085 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はかせのブログ

はかせのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

morton05

morton05

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

アスペル山ちゃん@ Re:バイクで知らなかった道を走る(06/08) 『海馬への刺激』のお話、興味深く拝読さ…
アスペル山ちゃん@ Re:仕事(05/09) 関西へのお仕事の往復に夜行高速バスを利…
アスペル山ちゃん@ Re:引っ越しの手続き(10/28) 千葉県への転居、順調に進んでおられるご…
通りすがり@ Re:スポーツの退屈な時間(04/04) 同感です。 第9なんて1曲で1時間以上も有…
アスペル山ちゃん@ Re:東京湾アクアライン(04/30) 通行料800円の決定に菅前総理が関わってい…

Freepage List

Headline News

2023.10.09
XML
カテゴリ:乗り物
車のタイヤのブランドはミシュランが好きだ。信頼しているし買うたびに良いタイヤを買ったと感じることができる。
 最初にミシュランを購入したのは1980年のことで、車はスターレットKP61だった。1979年の暮に新車で購入したスターレットには国産のクロスプライタイヤが付いてきた。これが雨に大変弱く本当に怖い思いをした。愛読していたCarGraphicという自動車雑誌では長期テストというのがあった。その雑誌の会社で車を買い、日常業務に使いながら毎月レポートを書く。これで国産の新車に装着されたクロスプライタイヤを酷評し、私が感じたのと同じようにウエットグリップがあまりにプアであると書いていた。彼らはまともなタイヤを選定する際ミシュランのラジアルタイヤを選び、その性能を激賞していた。これに感化されて(まだ就職したばかりで貧乏だったが)ミシュランのラジアルタイヤに交換した。
 これが実に良いタイヤで、以後私はミシュラン信者になった。狙った通り、雨の日の安心感は絶大だった。雨でも特に身構えることなく普通に運転できるようになった。また、タイヤがまんまるという感じで振動が少なく乗り心地が良い。
 以後、タイヤを替える状況になりその車のサイズのタイヤがミシュランにあれば必ずミシュランを選んできた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.09 21:21:58
コメント(0) | コメントを書く
[乗り物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.