1937529 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はかせのブログ

はかせのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

morton05

morton05

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

アスペル山ちゃん@ Re:仕事(05/09) 関西へのお仕事の往復に夜行高速バスを利…
アスペル山ちゃん@ Re:引っ越しの手続き(10/28) 千葉県への転居、順調に進んでおられるご…
通りすがり@ Re:スポーツの退屈な時間(04/04) 同感です。 第9なんて1曲で1時間以上も有…
アスペル山ちゃん@ Re:東京湾アクアライン(04/30) 通行料800円の決定に菅前総理が関わってい…
アスペル山ちゃん@ Re:鮎沢PA(03/12) 貴重な情報、ありがとうございます。 駄埼…

Freepage List

Headline News

2024.05.09
XML
カテゴリ:解剖学
大学を退職してからは看護学校で解剖生理学を教える仕事を続けてきた。去年まで二校に行っていたが、一校は一人で解剖生理学の全範囲を教え、他校は1/4の範囲を担当していた。全範囲の方の学校の仕事が無くなったので関西にいる理由が希薄になったと感じて木更津市への転居を決めた。
 1/4の範囲を教えている学校での仕事も辞めてしまうという気持ちもあったが、何も仕事が無い生活というのもつまらないと思い継続することにした。つまり千葉から兵庫に仕事をしに通うということだ。
 これまでは週に一度で午前中に2コマ(90分授業を2回)で14週行っていたが、交通費もかかるので週に一度で全日授業(4コマ:90分授業を4回)で7週通う。
 交通手段だが新幹線だと早朝に出ても間に合わない。帰りも終わって帰ると夜中になる。とりあえず夜行バスで通ってみる。これだと朝早く到着するし終わってから余裕をもってバスに乗れる。友人と会ってから帰るのも可能だ。4列シートのバスだと隣に体積の多い人がくると食い込まれて寝られない。3列シートのバスを予約する。これだって新幹線よりだいぶ安い。
 ちゃんと眠れるかどうか、一日4コマ授業するのがどれくらい疲れるか、やってみなければわからない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.09 07:57:25
コメント(1) | コメントを書く
[解剖学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.