241856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Carefree Kitchen

Carefree Kitchen

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月13日
XML
カテゴリ:ガーデニング
ブルークロップがようやく色づいてきました((o(^∇^)o))わくわく
P1000176.JPG



昨日と今日、登校前の長男見送り時に
3~6粒程度の収穫、即胃袋~~~!!

おいし~!!
去年より酸味がないように思います。
これはイチゴと違って私も子供に負けてられません(^^;;
早い者勝ちっ!!



そうそう、子供たちが蒔いたグレープフルーツの種からも芽が出てきましたよ!!
(今度写真アップします)
家でグレープフルーツがなったらすごいなぁ~、とは思うけど
この地域じゃ無理のような気がする(^^;;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月13日 23時35分32秒
コメント(11) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ブルーベリーの収穫(06/13)   yu-ma5190 さん
 もう収穫できたんですねー。美味しそうです!
果物の収穫って待ちきれなくて獲ったら、まだ早かったなんてことありますよね(^m^) でも、お子さんに負けてられないって気持ち分かります。 (2006年06月14日 10時29分54秒)

Re:ブルーベリーの収穫(06/13)   mebhi さん
素敵だなぁ、自家栽培のブルーベリー。
これを使ってお菓子など作ると最高でしょうね。
(2006年06月14日 21時36分46秒)

Re:ブルーベリーの収穫(06/13)   hidamari0501 さん
こんばんは!

なんてふっくらしてキレイなブルーベリー!!
色もとっても美しいですね!
私も自宅でブルーベリーが育てられればケーキの飾りに使えるのに~と常々思っています(笑)
でもこんなに新鮮でキレイなブルーベリーだと使うのもったいないですねw
ずっと眺めてたい感じです=^-^=
(2006年06月14日 21時59分56秒)

Re:ブルーベリーの収穫(06/13)   よーねるまま23 さん
わぁーおいしそう!!
実のなる木があるとすごくワクワクしますよね。
家には残念ながらブルーベリーはないのですが、前から欲しいなと思ってるんです。前にラズベリーの木はあったのですが、枯らしてしまいまして・・・。私の育て方がよくなかったのでしょうね。もう一度挑戦してみたいです。 (2006年06月15日 11時20分11秒)

Re:ブルーベリーの収穫(06/13)   かふぇ。お。れ さん
こんばんは。
もうブルーベリー収穫できたんですね。
おいしそうです。
我が家はまだまだです。母が大好きなので、ほとんど母の口へ。負けずに収穫したいです。 (2006年06月15日 20時38分40秒)

みなさん、コメントありがとうございます!   muuh さん
[yu-maさんへ]
子供たちに連日連敗です!
だって日中家にいる奴らにはかないません(^^;;

[mebhiさんへ]
お菓子を作るにはまだまだ幼木ですが
やっぱり夢ですね~。ブルーベリーのタルトとか。
4本もあるので、気長に育てますよ♪

[hidamariさんへ]
眺めるなんてもったいない!!
見つけたら食べないと!!
そうですね~、一面ブルーベリーを敷き詰めたタルトは無理でも
ケーキの天辺に1粒づつ乗せるのなら出来るかな?
=^-^=うふっ♪ 機会があったらやってみます!!

[よーねるままさんへ]
ブルーベリーいいですよ~!!
何年か前にスーパーでちっちゃいパックに入っているのを
清水の舞台から飛び降りる気で買ってから育てる気になりましたヾ(´▽`;)ゝ
私も今度はラズベリーを育ててみたいです!!

[かふぇ。お。れさんへ]
うふ♪(* ̄ー ̄)v 負けずにがんばりましょう!!
今はこのブルークロップだけが収穫期になってます。
その他に3本あるのですが、そっちはまだみたいなので、順々に楽しめそうです!!
(2006年06月15日 23時54分56秒)

美味しそう   Olly♪ さん
ブルーベリー、私も植えたいんですよ。
ただ、種類を変えて複数植えたほうがいいんですよね?
どんな種類がいいんだろう、、、と考えるとナカナカ。
園芸店では、迷ってばかりの私です・笑 (2006年06月16日 21時25分02秒)

Olly♪さんへ   muuh さん
ラビットアイ系は別品種を近くに植えないと結実しませんが
ハイブッシュ系は1本でも実がなるそうですよ。
でもやっぱり別品種を近くに植えたほうが実つきがよくなります。
サザンハイブッシュ系は1本でOK!!
いろいろ悩んで選んでみてくださいね。
(2006年06月17日 23時12分23秒)

うわ。。。りあるや   ちょこりん6416 さん
むうさん。リアルやで。久々の。 (2006年06月17日 23時36分29秒)

色きれい♪   S_byung さん
種類が違うと・・・全然違うのですね~
大粒に見えますが・・・?
美味しそう(*^^*) (2006年06月18日 18時28分28秒)

S_byungさんへ   muuh さん
今年初めてラビットアイ系を育てていますが
こちらはこのブルークロップよりは小粒ですね。
やっぱりハイブッシュの方が粒が大きいです。
でも今はまだ幼木なのでどっちもこれからですよ。
お互い気長に育てましょ♪
(2006年06月19日 22時31分20秒)

PR

Profile

muuh

muuh

Calendar

Category

Comments

muuh@ Re[1]:シェリーメイちゃんのエンジェル着ぐるみ♪(12/07) u-chan。さん うわーっ♡ うーちゃ…
muuh@ Re[1]:お誕生日 モンブラン(10/26) Olly♪さん お久しぶりですー!! そうそ…
Olly♪@ Re:お誕生日 モンブラン(10/26) welcomeback!! お久しぶりです。 いつだ…
muuh@ Re[1]:お知らせ(05/25) u-chan。さん やっぱり楽天さん…

Favorite Blog

ありふれた台所 tentenayaさん
調理家電のレシピィ… レシピィさん
ちょこりんの主婦で… ちょこりん6416さん
GARDEN cafe yu-ma5190さん
Andante Con Moto * hidamari *さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.