043986 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もぐもぐライスハック

もぐもぐライスハック

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.05.29
XML
カテゴリ:ライスハック
こんにちは。
今日は朝からすごい雨が降っています。
九州も梅雨入りしてじめっとした天気もつづきますが、
気分だけはスッキリすごしたいですね。

そんなジメジメして暑くなる時期は、お米には大敵です。
低温での保存と精米は早めに使い切ることをおススメします。
また鷹の爪と一緒に保存しておくと、
「カプサイシン」と呼ばれる成分が虫を寄せ付けないため防虫効果があるみたいです。
米びつの蓋とかに小さなネットとかに入れて貼り付けておくとよいようですよ!ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.29 10:53:36
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


カプサイシンですか   ジェスロ デラックス さん

 実は私、雑食性で週に3~4日しかご飯食べない非国民なんです。だから、今の季節、変な虫が発生します。 早速鷹の爪入れてみます。 (2008.05.29 11:01:41)

Re:米知識:意外な防虫効果(05/29)   makoto_kobi さん
早速、試してみます。
(2008.05.29 17:28:52)

Re:米知識:意外な防虫効果(05/29)   鈴me さん
こんにちわ

そうですね。私も、カプサイシンなるもの、つっこんであります。

虫が出にくくなりますよね。(*^_^*) (2008.05.31 14:28:34)

Re:米知識:意外な防虫効果(05/29)   T-ハルミ さん
こんばんは!足跡からお邪魔しました!
お米、詳しいですよね!農家さん?お米屋さん?
私は家業の農業を手伝う様になって、まだ1年の新米です!
最近、農業も面白いじゃん~なんて(笑)
沢山の方の応援を受けて頑張ってます^^
宜しかったらまた、遊びにいらして下さいね! (2008.05.31 19:50:11)


© Rakuten Group, Inc.