520840 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

California Journal

California Journal

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナデシコ彦

ナデシコ彦

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Favorite Blog

午前中体操&午後は… New! モグちゃん8704さん

タローの高校文化祭 ネットお見合いの真莉さん

結局、書いてる まきちゃん318さん

くろすけ雑記帳 くろすけ2004さん
ひねもす日記 ひねもす母さん
人生いろいろありま… syakiraraさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
カナダ人ダンナJとの… munch8さん
アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
COOL!ダウン 妄想エ… ヤンスカさん

Comments

ナデシコ彦@ Re[1]:1歳7ヶ月(05/21) mama336さん >おはようございます^0^…
mama336@ Re:1歳7ヶ月(05/21) おはようございます^0^ そうだね~。 …
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) mama336さん >おはようございます^-^ …
ナデシコ彦@ Re[2]:早いねぇ(04/21) D-Bさん >仕事中だったから…とか言い訳…
mama336@ Re:1歳半です。(04/21) おはようございます^-^ ナナミちゃん、…
D-B@ Re[1]:早いねぇ(04/21) 仕事中だったから…とか言い訳。 きちんと…
ナデシコ彦@ Re:早いねぇ(04/21) D-Bさん >もう1歳6カ月になったんや。…
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) 赤い花3737さん >可愛いね~。 >毎日…
D-B@ 早いねぇ もう1歳6カ月になったんや。 ナデシコ…
赤い花3737@ Re:1歳半です。(04/21) 可愛いね~。 毎日が楽しみですね。 …

Freepage List

2006年07月27日
XML
昔、大家族スペシャル みたいな番組ありましたよね。

13人兄弟の大家族。
離婚してしまいましたが
今のこの家はなんとなく
あの大家族を思い出させます。

子供の人数は負けますが
義理弟の子供4人に追加がありました。

月曜日から、義理兄と子供2人が追加されました。
そして、義理兄は火曜日の早朝に子供をおいて
去っていきました。仕事があるからです。

というわけで、子供6人と義理弟、老人二人で
月曜から本日水曜日までがんばったようです。
老人二人のうち、ダディーは戦力には入りません。

食事は子供達があたってからなので
ダディーはいつもほったらかしで
食事を食べたのかどうかも分からないまま
台所は嵐の通った後みたいで
毎日本当に大変でしたよ。

私は仕事を始めてからは、ほんとに鬼嫁です。
心を鬼ににして、自分が疲れていたならば
台所がめちゃくちゃだろうが、なんだろうが
完全無視で部屋にこもって早寝してましたよ。

いや、もう、そのくらい図太くないと
この仕事はできないと分かったんですよね。
仕事でどれだけの神経をすり減らしているか。。。
家ではもう、ムリです。
家ではもう、王様になるしかないな。
それしかない。
そう思っています。

家はめちゃくちゃです。
ケンジも、子供達から食べ物をもらっているような感じです。
私自身、許せなかったケンジへの与えが
今ではほんと、どうでもいいと思えます。

トイレもめちゃくちゃ。
シャワールームもめちゃくちゃ。
洗面台はなんか、チョコとか歯磨きとか
なんでこんなに汚いのか、というぐらい汚い。
でも、すぐに汚れるだろうから
掃除する気にもなれません。

嵐のような毎日を体験して
子供8人の生活がどんなのだろうか。。。
と想像すると、こんな一時ぐらいのめちゃくちゃ
たいしたことないな。
そんな風に思っているのです。

義理弟はERのドクターとして働きながら
子供の世話も、料理なんかも
やっているみたいです。
すごいわ。義理弟。

夫は自分の弟のそんな姿を長年見ているから
だから子供がほしいと思わないのかもしれません。
私も義理弟家族がやってくるたびに
子供を持つことを考えてしまうのです。

明日子供が全員、帰って行くので
この家はしばらく静かになります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月27日 15時59分51秒
コメント(4) | コメントを書く
[国際結婚・国際同居の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.