520915 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

California Journal

California Journal

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナデシコ彦

ナデシコ彦

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Favorite Blog

午前中体操&午後は… New! モグちゃん8704さん

タローの高校文化祭 ネットお見合いの真莉さん

結局、書いてる まきちゃん318さん

くろすけ雑記帳 くろすけ2004さん
ひねもす日記 ひねもす母さん
人生いろいろありま… syakiraraさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
カナダ人ダンナJとの… munch8さん
アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
COOL!ダウン 妄想エ… ヤンスカさん

Comments

ナデシコ彦@ Re[1]:1歳7ヶ月(05/21) mama336さん >おはようございます^0^…
mama336@ Re:1歳7ヶ月(05/21) おはようございます^0^ そうだね~。 …
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) mama336さん >おはようございます^-^ …
ナデシコ彦@ Re[2]:早いねぇ(04/21) D-Bさん >仕事中だったから…とか言い訳…
mama336@ Re:1歳半です。(04/21) おはようございます^-^ ナナミちゃん、…
D-B@ Re[1]:早いねぇ(04/21) 仕事中だったから…とか言い訳。 きちんと…
ナデシコ彦@ Re:早いねぇ(04/21) D-Bさん >もう1歳6カ月になったんや。…
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) 赤い花3737さん >可愛いね~。 >毎日…
D-B@ 早いねぇ もう1歳6カ月になったんや。 ナデシコ…
赤い花3737@ Re:1歳半です。(04/21) 可愛いね~。 毎日が楽しみですね。 …

Freepage List

2006年08月02日
XML
テーマ:海外生活(7787)
最近、モラハラ(モラルハラスメント)についてのブログを読んでいます。

結婚してから夫のモラハラに数年間耐え続け、脱出し調停離婚したある人のブログを読んで、モラ夫の酷さにあきれながらも、自分も 「モラ嫁」 に近いことをしてることが、たまーにあるかも。。。などと思わされることがありました。

鬼嫁は夫の食事を作りますが、それを当たり前のことと思うなよ。といった態度で作ります。誰が毎日、当然のように食事が出てくると思ってるねん。甘えるな!的な態度も表してみます。

食事の片づけを手伝わず、リビングのソファーでテレビを見始めた日には

「あれ?夫はどこにいったん?お~い!!夫!!!
何テレビみてるねん!みんなで片付けせんでどうするの!」


と、手伝いにくるまで、呼び続けます。
夕食の片付けが完全に終わるまで、テレビは見させません。

マムは私の味方です。
片付けせずにリビングでテレビを見ている夫をしかってくれます。

「みんな仕事してるんやかなら!
片付けもみんなでせなあかんねん。
マムは作ってくれた人やねんからな。
私らで片付けなあかんやろ?わかった!?」


夫が家事を仕事の一部として自覚する日は遠いでしょう。
でも、奥さんの収入を当てにする以上、自分も家事を協力しなければならないということを、ビシバシと教育していくつもりです。

今日はサーフィンから帰ってきて、夕食後に胸が痛いと言いました。症状とか痛みの感じをきいてみても、いまいちどんな感じかも説明できないし、筋肉痛に似た痛み とか言うので、どうやら心筋梗塞とか狭心症などの心配はないと思いましたので、(顔色もピンクでとてもいいので)ちょっとだけいたわりながら、食後の片づけをやらせました。

片づけが終わったら、「胸が痛い」と言わなくなりました。
仮病だったと判定しました。

これからも モラ嫁 にならない程度に、 鬼嫁 を引き続きがんばっていきたいと思います。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月02日 12時44分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[国際結婚・国際同居の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.