520506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

California Journal

California Journal

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナデシコ彦

ナデシコ彦

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Favorite Blog

夢の中で再会! New! モグちゃん8704さん

タローの高校文化祭 New! ネットお見合いの真莉さん

結局、書いてる New! まきちゃん318さん

くろすけ雑記帳 くろすけ2004さん
ひねもす日記 ひねもす母さん
人生いろいろありま… syakiraraさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
カナダ人ダンナJとの… munch8さん
アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
COOL!ダウン 妄想エ… ヤンスカさん

Comments

ナデシコ彦@ Re[1]:1歳7ヶ月(05/21) mama336さん >おはようございます^0^…
mama336@ Re:1歳7ヶ月(05/21) おはようございます^0^ そうだね~。 …
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) mama336さん >おはようございます^-^ …
ナデシコ彦@ Re[2]:早いねぇ(04/21) D-Bさん >仕事中だったから…とか言い訳…
mama336@ Re:1歳半です。(04/21) おはようございます^-^ ナナミちゃん、…
D-B@ Re[1]:早いねぇ(04/21) 仕事中だったから…とか言い訳。 きちんと…
ナデシコ彦@ Re:早いねぇ(04/21) D-Bさん >もう1歳6カ月になったんや。…
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) 赤い花3737さん >可愛いね~。 >毎日…
D-B@ 早いねぇ もう1歳6カ月になったんや。 ナデシコ…
赤い花3737@ Re:1歳半です。(04/21) 可愛いね~。 毎日が楽しみですね。 …

Freepage List

2007年06月12日
XML
テーマ:海外生活(7785)
昨日のダディーの誕生日パーティー

計70人以上の大人と10人以上の子供が来た。

一昨年の12月のパーティーでは予想以上のゲストがやってきて
招待客のリストなど作ることもなく
皆がかってに呼びたいだけ呼んだことが原因で
食べ物も飲み物も全然足らずに敗北した経験があったので
今回は慎重に、口がすっぱくなるほど皆に言い聞かした。

「招待した人の名前をちゃんとつけておくように。」
「その人が来るのか来ないのか、ちゃんと6月3日までに
はっきりした返事をもらうように。」


それなのに、10人以上、リストに載っていない
ダディーの友人が来ていた。

なぜかは簡単に想像がつく。
勝手に招待して私に言わなかった。それだけ。

ダディーはパーキンソン症候群で
最近、幻覚見たり、意味のわからないことを言ったり
おもらししたり、椅子からたてなかったり
パーティーの日時を間違えて友人に教えたり
(昨日の日曜なのに、土曜の午後に一人家に来た。
誰もいなかったので、帰ったと後で電話があった。)

そういうことがあるから仕方がない。

前回のパーティーでの敗北の経験があるから
今回はまず、食べ物が少しでも余るくらいの余裕がほしいと

チキン15羽
ひよこライス、豆、トルティア、サルサ付

トライティップステーキ15キロおうし座

手巻き寿司 200-250巻きごはん

サラダ5-6種(友人に持ち込み頼む)四つ葉

ケーキ(50人分)
ケーキ

これで勝利間違いなし!!と思っていたが。。。。。

今年も敗北。。。。富士山

寿司は友人の寿司シェフが材料費だけのチャージで
手巻きを永遠に巻いてくれたのに

その手巻きに群がるパーティーゲストは
かなり大き目の手巻きを平均一人3本は食べた挙句
一人200グラム以上のステーキを食い
チキンを2ピース以上食いつくし。。。

大慌てでハッピーバースデーのケーキを用意した。

私たちが開くパーティーには
ゲストは腹ペコでやってくるらしい。
そして、夫にいわせればそれは、いいサインらしい。

4年前の結婚式に来てくれた人たちは

「式も食べ物もロケーションも最高で
あんな素敵な結婚式は今まで来たことがない」

とまで言ってくれた。

手作りのとても質素な、ハワイアンテーマで
カジュアル・アウトドアーの結婚式だった。

そして、私たちが一番お金をかけたのは、皆が食べる食事だった。

おいしいと評判のメキシカンチキンをオーダーし
トライティップをバーベキューし
トロと白マグロの刺身をレタスに巻いて食べるサラダを用意した。

あの結婚式から
私たちが開くパーティーの評判は上がっていったらしい。
私たちのパーティーの定番メニューになった。

「フラー家のパーティーはおいしい!」
「寿司が食べられる!」


このパーティーの次は、夫の合格祝い。
7月の試験で合格してくれたならば
11月末に合否発表があり
12月初旬にはまた盛大なパーティーをする。

次は絶対に勝つぞ!!!

と、パーティーの片づけをしながら今から意気込み満々。

そんなことを考えていたら
今日のカウンセリングの予約をぶっちしてしまっていた。。。

カウンセラーのキャロルから、メールが届いていた。

「連絡なしに現れないなんて、あなたらしくないから
心配しています。。。」
と。

平謝りで、次のカウンセリングの予約をとったけれど
なんだか必要ないかなぁ。めんどくせ~。。。

昨日のパーティーは食べモンが足らなかったけれど
大成功だったといえる。
見送ったゲストの皆さんの顔をみて
心からそう思えた。

ハッピーに帰っていくゲスト達を見送ったあと
私はとても幸せな気持ちになれた。
ハッピーな人があつまって、そのポジティブなエネルギーが
この家一杯にみなぎっているようなそんな空気が今日もあふれていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月12日 08時08分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[国際結婚・国際同居の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.