520489 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

California Journal

California Journal

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナデシコ彦

ナデシコ彦

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Favorite Blog

夢の中で再会! New! モグちゃん8704さん

タローの高校文化祭 New! ネットお見合いの真莉さん

結局、書いてる New! まきちゃん318さん

くろすけ雑記帳 くろすけ2004さん
ひねもす日記 ひねもす母さん
人生いろいろありま… syakiraraさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
カナダ人ダンナJとの… munch8さん
アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
COOL!ダウン 妄想エ… ヤンスカさん

Comments

ナデシコ彦@ Re[1]:1歳7ヶ月(05/21) mama336さん >おはようございます^0^…
mama336@ Re:1歳7ヶ月(05/21) おはようございます^0^ そうだね~。 …
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) mama336さん >おはようございます^-^ …
ナデシコ彦@ Re[2]:早いねぇ(04/21) D-Bさん >仕事中だったから…とか言い訳…
mama336@ Re:1歳半です。(04/21) おはようございます^-^ ナナミちゃん、…
D-B@ Re[1]:早いねぇ(04/21) 仕事中だったから…とか言い訳。 きちんと…
ナデシコ彦@ Re:早いねぇ(04/21) D-Bさん >もう1歳6カ月になったんや。…
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) 赤い花3737さん >可愛いね~。 >毎日…
D-B@ 早いねぇ もう1歳6カ月になったんや。 ナデシコ…
赤い花3737@ Re:1歳半です。(04/21) 可愛いね~。 毎日が楽しみですね。 …

Freepage List

2009年05月28日
XML
カテゴリ:夫のこと
夫はほんとに、コンピューターのことを知らない。
そのくせに、私がデスクトップばかりを使っていたとき
ノートを自分のものだといってきかなかった。
ノートブックは、ナーシングの4大のプログラムをやっていたとき
必要になったので私が買った。
だから、私が使いやすいようにプログラムしてある。

ノートもデスクトップも、あんたのものじゃない。
両方、私のものであんたは使わせてもらっているだけや。

と私が言っても、いや、ノートは自分のもの。といってきかなかった。

まぁべつにええけどさ。どっちのもんでも。

両方、日本語システムを入れてあるので
夫が使っているときに、突然日本語変換になる。
それは、いきなりなっているのではなく、夫が偶然に
変換のキーを押すからに決まっている。
それなのに、「なんだよ!またクソ日本語がでてきやがった!」と騒ぐ。
私はシラーっとしながら無視。

夫は日本語から英語へ、英語から日本語への変換もできない。
ナントカしてくれ!この日本語!!といつもおこるけれど
自分のノートやったら自分ですれば~。
そんなんもできんとって、自分のノートか言うなよな。
そういって、ALTと~のキーを同時に押すんやで。と教えてやる。
そして、同時に押すのがまた下手で、なかなか変換しない。
そして怒り出す。

ALTと~を、ほんとに同時に押さないといけないと思っているらしく
~のほうが微妙に先にパンチされて、操作が有効にならない。

ほぉ。おかしいな。

などといいながら、しばらく見守る。
もういっかいやってみろ?と。

もうこの操作に関しては、10回以上教えてきた。
でも、覚えるつもりがないから
恐らく一生、夫は覚えないだろうと思う。

何回かして、できるときもあるけれど
もうなぜか、どつぼにはまって絶対に変換できないときには
ALTを先におして、それから~のキーをおしてもいいと
別に、両方、きっかり同時にパンチしなくてもいいんだと教える。

そんな夫が、自分だけのノートブックを
友人から安くで売ってもらった。
私には関係ないノートブックだから、さわったこともないし
システムがXPなだけということしか知らない。
ウイルスソフトとか、多分入ってないと思われる。

先週、このノートが、ウイルスにやられたらしい。
いきなり立ち上がらなくなった。
私に助けを求めてきたけれど、どうにもできないといって断った。
そのノートは、買った友人のところでなんかしてもらっている。

そのあいだ、夫はまた私のノートブックに乱入してきた。
そして、昨日のよるまた

クソッ!日本語になりやがった!!

と、また変換方法を聞いてきた。
ALTと~を同時に押すんだよ。と教えると
また6回ぐらいかかってやっと変換できたようだった。

コンピューターと夫 2 は、またあした。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月28日 15時02分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[夫のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:コンピューターと夫 1(05/28)   ネットお見合いの真莉 さん
笑いながら拝見しました。
仲の良いご夫婦が目に浮かびます。
はやくパソコンがなおるとよいですね。
(2009年05月28日 15時59分37秒)

うちとおんなじ(^▽^*)   モグちゃん8704 さん
うちも全然です。4月からしごとで使わないといけなくなってしぶしぶやっていたら楽しくなってきたらしい。パソコンをマスターしたなどと豪語していますが実際はローマ字入力をやっとマスターした段階です(笑) (2009年05月28日 21時25分03秒)

Re[1]:コンピューターと夫 1(05/28)   ナデシコ彦 さん
ネットお見合いの真莉さん
>笑いながら拝見しました。
>仲の良いご夫婦が目に浮かびます。
>はやくパソコンがなおるとよいですね。
-----
はい。早くなおって欲しいです。
今、デスクトップにネットがつながっていないので私もノートを使ってるんですが、毎日邪魔です。。。

ナデシコ彦 (2009年05月29日 02時45分11秒)

Re:うちとおんなじ(^▽^*)(05/28)   ナデシコ彦 さん
モグちゃん8704さん
>うちも全然です。4月からしごとで使わないといけなくなってしぶしぶやっていたら楽しくなってきたらしい。パソコンをマスターしたなどと豪語していますが実際はローマ字入力をやっとマスターした段階です(笑)
-----
次のスキルの壁にあたり、学んでくれることを待ちましょう。

ナデシコ彦


(2009年05月29日 02時49分31秒)


© Rakuten Group, Inc.