3555999 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ときめき旅日記

ときめき旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナカ375

ナカ375

Free Space

「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Comments

Favorite Blog

--< 駐車場には外車 … New! いわどん0193さん

屋根下の続き・・ New! こたつねこ01さん

# 185系 C1編成 新幹… New! 鉄人騎士。さん

彼ら自身も信じてい… New! Beloved-mariaさん

あなたの苦しい日々… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Category

Archives

Calendar

Rakuten Card

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.01.28
XML
カテゴリ:東武東上線の駅
東武東上線「鶴ヶ島駅」は、川越から小川町方面に3駅先で、川越市と鶴ヶ島市の境に位置している。


  • 鶴ヶ島駅を出る列車

  • 鶴ヶ島駅を発車する準急池袋行き。
    東上線の急行・準急はこの辺では各駅停車になるので鶴ヶ島にも止まるが、快速などは止まらない。



  • 駅舎

  • 西口の橋上駅舎。
    屋根の緑が目立ち、この時期、春を待つには良い雰囲気だ。



  • 「仰」の像

  • 西口にある銅像「仰」


  • 時の鐘と龍の壁画

  • 駅西口のお手洗いには龍と川越の時の鐘が描かれている。
    鶴ヶ島市では、「脚折雨乞(すねおりあまごい)」という行事が4年に1回行われている。
    これは麦わら竹で作たれた全長約36m重さ約3トンの「龍蛇」を男300人で担ぐ迫力ある祭りみたいだ。
    次回は2016年の8月に行われる予定だ。


    鶴ヶ島商工会のページ

  • 鶴ヶ島駅東口

  • 東口も西口とほぼ同様のスタイルだ。


  • 自動販売機1
  • 自動販売機2

  • 東口の駅近くにある自動販売機。
    ブランド品や家電やゲーム機など、何が出るかわからなく福袋のような楽しみがある。
    1回千円なので、お金に余裕があれば話のタネにやってみるのもいいかも。



  • 朝のTJライナー案内

  • 東武東上線では夕方~夜の下り列車で座席定員制・整理券(310円)要の「TJライナー」を運転している。
    2016年春からは、平日の上り(池袋行き)にもTJライナーを運転させて快適な朝の通勤をしてもらおうとの考えのようだ。(整理券が410円(ふじみ野~池袋310円))
    池袋7:05着と9:11着なので、さすがに最ピーク時には設定できなかったみたいだが、どの様な反響が出るか楽しみだ。



[DVD] ザ・ラストラン 東武東上線8000系10両編成


るるぶ東武東上線


嵐山渓谷天然温泉 重忠の湯 平成楼


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.12 23:34:23
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.