388586 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.07
XML
 大分県別府は『湯煙の街、特に冬場はもうもうと立ち上がる美しい湯煙を見ることが出来ます。
源泉数が約3千本(日本の約10%)で日本一、湧出量は日糧約14万リットルで米イエローストーンに次いで世界二位、しかも世界泉質11種類中の10種がここで堪能出来ます。
開湯の歴史は、8世紀の伊予や豊後国の風土記に記述があるようで、鎌倉時代の元寇の役で負傷した武士の傷を癒したとも伝わる古い湯治場、泉質は無色・無味・無臭・澄明が一般的です。
そんなことで今回は、日本の温泉地を代表する『湯煙の街』別府のご案内です。
別府温泉の湯煙
  名物湯煙の別府は・・・、東側は瀬戸内海別府湾に面し、西側は鶴見岳と内山を抱えた海に向かう傾斜地に立地、だから陽は午後の早い時間に山で遮られ日暮れの早い町になります。
湯煙を見るには、手軽に鉄輪温泉(かんなわ)が一望出来る別府湯煙展望台へ行くか、大分高速道の別府SA(380m)からも絶景で、飛騨から移築した古民家でのランチも楽しみです。
或いは、遠出してロープウェイで鶴見岳(1,375m)から豊後一円を望むのも一法です。
昔、高度成長期に熱海と共に団体・会社旅行、修学旅行などで大繁盛した温泉地になります。
別府市街地と湯煙 別府市街地と湯煙
温泉法では地中から湧水する温水、鉱水、及び、水蒸気その他のガスで、
水温25℃以上か、或いは、水素イオンなど19成分のどれか一定量を含むと温泉になります。
  別府は源泉数・湧出量・泉質が多い町、だからあちこち到る所が公衆浴場天国になります。
中でも別府湾沿いから鶴見岳麓にかけ点在する別府八湯が良く知られ客足が絶えません。
JR別府駅東(海)側に位置する『別府温泉』は別府を代表する温泉の総称、交通便が良くネオンがちらつく歓楽街に近い利点があります。『明礬温泉』は湯の花採取地でもあり、茅葺小屋が並ぶ風景は湯治場風情がたっぷり、製造技術は重要無形民族文化財指定です。
いまだに湯治の雰囲気を残す『鉄輪温泉』は、一遍上人が整備したと伝わり地獄巡りの中心地、床に石菖を敷くむし湯は香り良いのが有名です。醍醐天皇や後冷泉天皇が入浴したという由緒ある『柴石温泉』、別府最古の『浜脇温泉』などなど、町中に温泉場がやたら広がる別府です。
海辺の別府温泉に泊り宴会を早々に切り上げ、ネオン街に繰り出したのが先日のようです。
海地獄
全国各地に地獄の類は数多くありますが、当然、この街にも別府地獄がありました。
ここでは地下約250mから100℃に近い熱湯を吹き上げる源泉を指しています。
代表は『海地獄』、鶴見岳噴火で誕生し硫酸鉄による鮮やかなコバルトブルー色が特徴、
湧き出る98℃の湯で茹でた温泉卵が飛ぶように売れています。
竜巻地獄
『竜巻地獄』は間欠泉、20~40分程度の間隔で20m噴き出ます。
この程度なら小生の故郷の、宮城県鳴子温泉鬼首の方が大きいと思いました。
勿論、イエローストーンとは比べようもありませんが!
石階段席に座って待つ間に、カメラを落とし、お釈迦にしたホロ苦い思い出が!
血の池地獄
鮮血を思わせる真っ赤な池は『血の池地獄』、正体は酸化鉄による悪戯でした。
地獄巡りの整備は明治時代の油屋熊八とか、あの温泉マークの発案者でもあるようです。
海地獄 海地獄の庭園池 血の池地獄 血の池地獄
  地獄巡りの中心は鉄輪温泉付近、共同浴場への入浴も兼ね巡るのも楽しさが倍加します。
でも地獄8ヶ所巡り通し券販売がありますが、上記3ヶ所を回るだけで十分な気がします。
竹瓦温泉の玄関 竹瓦温泉の内部 竹瓦温泉の風呂場
  この街を通過する度に共同浴場入浴の時間を取ったもので、特に別府温泉の『竹瓦温泉』には5~6回も入浴しました。明治12年の創設、現在の建物は昭和13年築の唐破風入母屋造り、当初、竹屋根葺きだったので竹瓦温泉の命名です。大正イメージを醸し出し松山道後温泉風、でも休憩室や脱衣所・浴室・浴槽がもう一歩、料金を値上げしてでも清潔第一が欲しいと思います。
最近の別府温泉の話題一番は、失業した非正規就業者を雇い入れるという善行がありました。
次回は山陰日本海に面した香住町大乗寺、円山応挙恩返しの絵画を予定しています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.07 07:10:23
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
江戸東京ぶらり旅 原宿駅前さん
ウチナームークの沖… Jack-Barloweさん
山と旅と酒と温泉。… haihaihaihaiさん
マイラー★きゃわぃの… きゃわぃさん

コメント新着

endohsa@ Re:人生とはこんなもの・・・半世紀も前の初恋! (09/15) お久しぶり。 再来月、松島大観荘でまた詳…
y76VHD hcclccs@ y76VHD <a href="http://hcclccscuvry.com/">hcclccscuvry</a>, [url=http://virtdcr y76VHD &lt;a href=&quot;http://hcclccs…
endohsa@ Re:なつかしのビートルズ、マッカートニー来日!(11/14) ご無沙汰です。 このレコード私も持ってま…
aopgwyv@ pQynCrirrbmZf bhIBu3 &lt;a href=&quot;http://anlqagl…
プラダ トート@ blwfmmgl@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.