513738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Hello! TERMINAL

Hello! TERMINAL

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2006.02.27
XML
カテゴリ:ハロプロ
【1つのご提案:新青森開業で何が変わる?】

こまち

過去に、ハロプロのコンサートが開催された場所をあげてみると、東北では、青森県が極端に少ないんですよね。
今度開催される「ハロ☆プロパーティ~!2006~後藤真希キャプテン公演~」も秋田・盛岡までは来ますが、青森には、足を踏み入れる気配がありませんよね。
これだけではなく、ハロプロのコンサートを東北でやる場合、1日目に秋田でやってその翌日岩手でやるという流れが多くなっています。

今のところ「東京-盛岡」が新幹線で2時間半くらい、秋田までは、さらに90分ほどかかるわけです。
ここで、新幹線が新青森まで開業すると、「東京-新青森」は3時間ほど、「盛岡-新青森」でも1時間かからないくらいでしょうか?
そうなると、「盛岡-秋田」はこれ以上スピードアップできないでしょうから、北東北3県のなかでは、秋田が関東から1番遠い県になりかねないんですよね。
となると、現在、ハロプロのコンサートの定番(?)になっている「秋田・岩手」の流れが、「青森・岩手」とかにならないとも限らないような気がするんですよね。
青森県民にとってはうれしいことです。
それとは逆に、コンサートに限らずに、秋田は、あらゆる面で置いてきぼりを食いそうな気もします。
新幹線・新青森開業によって、秋田の更なる地位低下・衰退・・・なんていうことにならないように、今から、手をうっておかないとほんとにやばいかもしれませんよ!
その頃私は・・・秋田県民なのか?青森県民なのか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.27 12:08:05
コメント(16) | コメントを書く
[ハロプロ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ライブ   ひで さん
 管理人さん、お疲れさまです。
 ハロプロの件は面白く読ませていただきました。
 新幹線が新青森まで開業した暁には、スポーツの面でもエンタの面でも一流の物に触れる機会が増えることを期待したいのですが、その反面、ストロー現象と言う言葉もあるように、かえって仙台の大型店に買い物に行く傾向も強くなるような感じがします。
 秋田だけではなく、青森や八戸も対策を打たないと中心商店街も郊外店も共倒れになりますよ。
 管理人さんの意見に反論してるようで申し訳ございません。 (2006.02.27 16:42:20)

ひでさん へ   NB1 さん
ありがとうございます。

指摘される通りなんですよね。
新幹線が来るということは、首都圏と今まで以上に太いパイプで結ばれることになるわけで、末端にもそれなりの力がないと、強いほうにどんどんと吸われていってしまいますからね・・・。
既に、秋田の機能は、かなりの部分で盛岡・仙台・東京に吸われてしまっていると言えると思います。
これをきっかけに、それぞれの地域を発展させることが出来るのかどうか?これからの整備や対策にかかっているというのは間違いないと思います。 (2006.02.27 17:06:37)

有難うございます   ひで さん
 管理人さんと考えが一致してよかったです。
 秋田の苦しさというのが、管理人さんのレポートや私に対するコメントから伝わってきます。
 わざわざ仙台に行かなくとも品物が揃うショッピングモールが青森や八戸に出来ればいいのですが…。 (2006.02.27 18:35:38)

ひでさん へ   NB1 さん
再びありがとうございます。
確かに、そうなんですよね。
「青森には青森なりの強さ」みたいなものをもてればいいんじゃないかと思っています。
ショッピングに限らなくても、観光であったり業務だったり・・・。
新幹線新青森の開業が、いくらでもプラスの方向に働いてくれることを願いたいですね。 (2006.02.27 20:22:10)

Re:コンサートが来ない県(02/27)   hiropon7448 さん
新幹線が青森まで延びても、
秋田からコンサートが目減りすることはないとは思いますが・・・・(;^-^A どうなるんでしょうね。

過去には宮城まで来たのに盛岡寄らずして、
秋田や青森に飛ぶアーティストコンサートもざらにありましたから(と記憶してますが)
それに日本海側代表ですからね。
盛岡も最近じゃないですかね、
結構ハロー!のコンサート来るようになったのは。
といっても以前のことはあまり記憶にないもので・・・。

いずれにしてももう少し東北がハロー!で盛んになってほしいなぁ。
(2006.02.27 21:55:49)

秋田/青森   shift-mirror さん
最近は湯沢・土崎両駅の無人化(と聞いている)と
豪雪災害、さらには秋田市交通局のバス事業廃止と、
何かと秋田は暗い話題が続いていますが、
コンサートにも影響ですか。

しかしながら、私はさほど秋田のコンサート減便は起こらないと思っています。
ご存知の通り、新青森駅は、青森市街地が遠いわけで、
知名度のあるハロプロさんが、まさか701系に乗るとも思えません。貸切バスとなると、それなりに時間もかかりますし。
交通のアドバンテージはむしろ、羽田からの飛行機もある秋田の方に残ると思ってみたりします。
また、今までのコンサート開催実績からして、地元放送局との
パイプもあるかもしれませんし。
八橋球場とか土崎港とかで野外ライブとか、いいかもしれませんよ。 (2006.02.28 01:04:17)

hiroponさん    NB1 さん
いつもありがとうございます。

そうですね~。東北で、もっとハロプロの活性化をはかってほしいのは確かです。
去年私が出向いたハロプロのイベントはすべて岩手でしたし・・・。
秋田の日本海側代表としての機能は、急激に低下しているという話を良く聞きます。
県庁所在地でありながら、これほどにまで中心商店街が衰退している都市は他に無いとか・・・。
そういう話ばかりを聞いていると、だんだんと心配になってきますね・・・。 (2006.02.28 06:14:20)

shift-mirrorさん へ   NB1 さん
ありがとうございます。

コスト削減とでもいうんでしょうか・・・。
着々とすすんでいます。

ここで書いたのはあくまでも私の予想ですが、北東北3県のなかで、他県と比べて秋田だけが若干遠くなるのは間違いないんじゃないかと思います。
秋田空港も、空港から市街地まで40分ほどいかかりますし、それほど青森と条件は変わらないですよね。
まぁ、秋田にも引き続き来てくれるのなら、それに越したことは無いんですけどね~。

って、まだ4年先のことなんですけど・・・。

そういえば、最近ハロプロの野外ライブってあまり無いですね。
八橋球場とか・・・そんなにお客さんが入るのかどうかが心配だったりします。 (2006.02.28 06:29:48)

ひでさんへ   もこもこ さん
私は新幹線開業によってのストロー効果は宿命だと思います。私は八戸に住んでいますが、中心商店街衰退問題には3つの原因があります。
 最初に経営陣の商売意識低下です。すべてに共通するのは経営陣の高齢化。大量消費、売り手市場などの時代はとうに過ぎているのにいまだに信じてやまない経営者の感覚があるのではないかなと。ただし裏通りでは個々のアパレル業界の参入が目立ってきました。店内の雰囲気、モダンな外装でおしゃれな店が増えて郊外型ショッピングセンターにはないワクワク感と消費者ニーズのフィット感がプラスされています。ほとんどが20代から30代の若い経営者が切り盛りしているように思います。
 次に土地所有者、地権者に土地神話感があることです。土地を持っていただけではもう金儲けできない時代です。建造物投資しなければならないし、物件の価格幅をもっと需要と供給をみて柔軟化させなければならないでしょう。さらに土地所有者の高齢化と土地所有者の世代交代が重なり、土地所有者が市外又県外に居るため現在の土地を管理できずやむを得ず駐車場する傾向です。法律上は個人の所有地ですが、立地上は公共のスペースです。第3者の介入で土地利用を促進する必要があります。
 最後に行政の対応ですが、八戸市は現在市民による街づくりを推進し、地域住民による土地利用政策、交通政策、賑わいい創出を行政と連携して進めています。しかし、素人の話し合いでは抜本的解決は望めません、専門的知識を持つ学識経験者、民間コンサルティング会社、ディベロッパーの意見も必要ではないでしょうか。
 街は新陳代謝が必要です。潰れていく店があり、開店する店があって競合他社との競争の中で初めて街の質が上がるのではないかと思います。 (2006.02.28 16:27:55)

管理人さん   ひで さん
 お疲れさまです。
 青森県は確か平成11年頃に文化観光立県を宣言したはずです。
 青森の強さと言うのは沢山あるのでしょうが、ネブタ料金を見直さないと、新幹線で日帰りと言うことも現実に起きてくるのかもしれません。 (2006.02.28 20:57:32)

初めまして、もこもこさん   ひで さん
 有難うございます。
 私の考えをBBSに書き込みました。よかったらそちらをご覧下さい。 (2006.02.28 21:10:16)

ありがとうございます。   NB1 さん
もこもこさん へ
貴重なご意見ありがとうございます。
八戸の街も、現状は厳しいですね。
ひでさんからの返答がBBSに書き込まれていますのでご覧ください。

ひでさんへ
ありがとうございます。
青森は、文化観光立県を宣言していますよね。
その数年後には、スポーツ立県というのもあったように記憶しています。
だからといって、それを境に何か変わったのか?というと、あまり明確には見えてこないような気がします。
まぁ、秋田市の交通局に八戸えんぶりのポスターが貼ってあったりと、県外へのPRにはいくらか力を入れるようになっているみたいですが、まだ弱いような気がしますよね。
ねぶた料金・・・客が来るときにいくらでも儲けたいという気持ちは分からないわけでもないですが、時間距離が縮まることによって、日帰りや青森以外の場所での宿泊も可能になるわけですから。ねぶた料金というやり方は通用しなくなる可能性は十分にありますね。 (2006.03.01 06:51:47)

スポーツ立県   ひで さん
 管理人さんお疲れさまです。スポーツ立県は平成12年頃だと記憶しています。この件で3年前の冬季アジア大会につながっているのだと思います。
 しかし、財政再建を理由に三村知事は観光にもスポーツにも力を入れていないように見えます。
 金の使い方を間違っている知事だと思いますね。まあ、前の木村というのが悪いのでしょうが…。 (2006.03.01 08:04:47)

ひでさん へ   NB1 さん
なるほど。冬季アジア大会がありましたね。
確かに、あれはスポーツ立県の成果でしょうね。
そういうことを、単発ではなく、継続的にやっていくことも大切なんでしょうね。 (2006.03.01 08:35:01)

継続は力なり   ひで さん
 管理人さんお疲れさまです。タイトルの通りです。
 これからの北東北がどうなるかを注視しましょう。ではまた (2006.03.01 11:29:47)

ひでさんへ   NB1 さん
そうですね。見守っていきましょう。
ありがとうございました。 (2006.03.01 12:22:28)

Profile

NB1

NB1

Favorite Blog

2024年春「キュンパ… New! Traveler Kazuさん

千葉県佐倉市コミュ… 鉄乗り復活さん

紺日記 Yellow Cactusさん
楽天オンラインショ… ドン・チキさん
娘。流星群★さゆみ様… ともぞう777さん
La belle mer tak-takさん
さゆステ!! MINATOMIRAIさん
せとうち娘。の更新… せとうち娘。さん
日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
まめさゆ 憂楽天さん

Comments

とくめい@ Re:HIROさん へ(05/04) NB1さんへ 別の記事で八戸~軽米の車両は…
LindaKic@ XEvil4.0がビットコインを殺した! 誰かいるか? :) このプログラムはCAPT…
とくめい@ トイレ付きでシリウスの増発便 ももいわそうさんへ 八戸~仙台のうみね…
NatashuEi61@ XRumer19.0+XEvil5.0以上を解決する8400タイプのCaptcha SEO / SMMソフトウェア「XRumer 19.0 + XE…
匿名@ 見慣れたような… このバスは後にうみねこと蕪島のイラスト…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.