206149 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「書き順が大切」の巻き

幼児教育 英才教育 勉強 幼稚園 知育玩具 おもちゃ 雑貨 絵本 育児日記
fox1 トップへ
ohana15 1「まずは環境」
ohana15 2「リズムで覚えよう」
ohana15 3「覚えたと思ったら」
ohana15 4「ひらがなが読めたら」
ohana15 5「上手に書くために」a
ohana15 5「上手に書くために」b
ohana15 6「書き順が大切」
ohana15 7「書き順を覚えよう」
 
fox1 知育玩具のお店
くもんのこどものたから箱
あ・の・ね・おもちゃと絵本
りとるまみい
知育玩具・・絵本のElfa
木のおもちゃがりとん
遊育ディーズナ―サリー
そごう環境研究所
ポージーローズ
サンタスGREETINGS
木製・知育玩具キンダータークス

ひらがな学習6「書き順が大切」 の巻き

文字を書くのも、最初が肝心! 書き順をしっかり練習しましょう



ここが「お勉強」の第一歩、10年以上つづくであろう学習生活の始まりです。


ここまでの ひらがな学習は 親子とも「お勉強」と構えずに、
自由に楽しく進めてきましたが、『文字を書く』ことに関しては
正しい文字を教えてあげる必要があるからです。


早すぎるスタートは 親も子も大変です。


文字を書くことに興味を持ったときが「始め時」、
一番スムーズに進めることが出来る時期ですから
それまでは じっくり機が熟すのをまちましょう。


そして、ここで けじめを付けながらも 出来るだけ楽しく学習する流れを
つくっておけば 学校に上がってからの家庭学習が 格段に楽になります。
 



「楽しく自由に書かせる」ことを優先して、書き順はあとから教えれば良い
という専門家もいらっしゃいますが 最初に 間違った書き順を覚えてしまった子供が、
本当に 後で正しく修正する事が 出来ているのか追跡調査をしたいくらいです。

文字を初めて書く子にとって 合理的なのは「目立つ線から書く」「書き易い順番に書く」こと
ですから 定着した後に直すのは とっても大変だと思います。


もし、見よう見まねで文字を書き始めたら なるべく早い段階で
「正しい書き方」を教えてあげましょう。



 
三省堂こどもひらがな絵じてん




>> ひらがな学習7 はこちらから >> トップページ


© Rakuten Group, Inc.