133651 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

桃尻ママの道楽日記

桃尻ママの道楽日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

桃竹林

桃竹林

Calendar

Category

Favorite Blog

古古整理 2024.05.2… New! 森3087さん

ume*onigiri うめちゅさん
karasina弁当 karasinaさん
かりん弁とう さんぽねこ。さん
風に吹かれて どこ… * くぅ *さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 9, 2006
XML
カテゴリ:魅惑の食
工芸店ようび

すす竹で作られた丈夫なお箸 みやこ箸・市原平兵衛商店

旦那とお揃いで持っている。
本当に使いやすい。
焼き魚を食べる時なんて、もう素晴らしいとしか言いようがない。
もう他のお箸は使えない。
市原平兵衛商店は、京都にあるお箸の専門店。
失恋の心を癒すため、京都を一人旅した時にお店を訪ねた。
縁起を勝手に担いで、色違いで夫婦箸として購入。
その翌年、患者だった旦那と結婚したので、
私の友人には、縁結びの箸だと紹介している。さくら
関西の百貨店であつかっているお店があるようだが、
地元に住んでいない限り、入手は難しい。
このショップは市原平兵衛のお箸を扱う、数少ないショップのようだ。
(…私が調べた限り)
このお箸のおかげで、私達夫婦の間では小さなエコ活動が実践されている。
お家で、コンビニやお弁当屋さんの食べ物を食べる時、割り箸はもらわない。
みやこ箸でいただくのだ。
素敵なお箸があると、割り箸なんか使えない。

みなさんも、そんなお箸を、ぜひ見つけてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 28, 2006 01:43:07 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.