738054 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ロンドン ドックランズ・ストーリーズ~Stories of London Docklands

ロンドン ドックランズ・ストーリーズ~Stories of London Docklands

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

NinjaCat

NinjaCat

カレンダー

フリーページ

購入履歴

May 1, 2005
XML
テーマ:海外生活(7789)
って、早速、最近読んだタイトルの通りの日記タイトルになっています。

ははは。

さて、今日のロンドンの天気はとってもHare!!!

上記の【文庫本】新約聖書を知っていますかなんですが、阿刀田高氏が、噛み砕いて分かりやすく解説してくれたもの。

これが実に面白くて、朝も晩も、そして昼も、ついでにスポーツクラブのサウナの中でも読んでしまった。

kurukuru (そう、最近、この人ったら、サウナで本読んでいる変な日本人なんです。ボクだったら、目が回って読めないよ)

↑ でもね、ジャグジーで本読んでる英国人いたけどね。そっちの方がすごくない?


旧約聖書も新約聖書も、ページをちらちらめくって、開いたところを読んだことはあるけれど、こうもちゃんと筋を通して読んだことはなかった。

かといって、あの読みにくい文章を読む気にはなれない。

そんな問題を阿刀田高氏が噛み砕いてくれて、明解に要約してくれる。

勉強になった~。

何しろ、12使徒に誰がいて、その一人一人がどういう背景を持っていてとかしらなかったものねえ。

ペテロって何した人? パウロって? ヨハネって?
それで、それで?

例えば、

ペテロ (岩という意味)イエスの一番弟子として布教活動し、ローマで殉教。
その彼の墓の上に今のバチカンがある。そして、歴代ローマ法王は彼の意思を引き継ぐもの。

などなど、上記なんて常識だったかもしれないが、各章、手紙、使徒について、私が知らなかったこと....


そんなことがすんなり頭に入る。
しかも、彼自身は信者ではないのだけれど、彼の疑問も投げかけながら、聖書を非常に客観的にひも解いているので感心だ。

先日もTVで聖書は誰が書いたか(過去の日記参照)なんてやっていたけど、それに比較しても、彼の解釈や疑問はほぼ似ている。


これで、教会を訪れたり、いろいろな絵画をみても、もっと理解ができるに違いない!


ところで、彼は旧約聖書についても要約本を書いています。
日本に帰ったら、ぜひ、買って読んでみたい。

 文庫本 旧約聖書をしっていますか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 2, 2005 07:53:05 AM
コメント(6) | コメントを書く
[アイラブ★映画&読書] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

お気に入りブログ

猫タワー まだ未使用 猫の机さん

休止 Fugu-chanさん

うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
Cinnaのあれこれ日記 Cinnaさん
泉忠司のPleasure, E… 泉忠司さん
奈央理ぃのEnjoy my … 奈央理ぃさん
peach’s ne… rosy peachさん
ニューヨークの片隅… Puruchan0823さん
食い意地っ張りっ! たらお♪さん
ぴっこらイタリア Ikukitoさん

コメント新着

 木下直子@ Re:シーズン、まだ早いようでございます(02/24) 海外で生活すると、日本料理ならではの風…
 伊藤正@ Re:我が家庭ながら情けなし、、(02/17) そのような生活は望ましいですね。ところ…
 おじさん@ Re:人を見て、泣くワケ(03/27) その後、どうなりましたか?(*^_^*) 2歳…
 風間@ 幸せ 幸せな生活ですね。子供は幸せの源です。…

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

© Rakuten Group, Inc.