1739260 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Category

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI)@ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Favorite Blog

イタリアの幼稚園生… ぴっぴぃさん
Il Suono Dell'Onda~… accoponcoさん
たかがヴェネチア、… saicuccioさん
イタリア観察日記 ごいぴうちさん
イタリア在住Rainbow… Aliceさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.05
XML
カテゴリ:育児

JOの風邪が治ったと思ったら今度は マニーノの発熱 炎
39度越え、タキピリンを飲んでも37度までしか下がらず、ご飯も食べず・・・ ショック
咳もすごいし喉が痛いと言うし、先生に来て診てもらったら 扁桃炎 。インフルではなかった!
抗生物質を処方してもらい、来週の木曜日まで幼稚園もお休み(悲)
私にべったりで咳もモロに顔面にかかってくるため、私も喉が痛いです 泣き笑い

どきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハート

2009.12.5-1.jpg

さて我が家のPiombino(鉛くん)、 6ヶ月 になりました。
5ヵ月半の検診では、身長・66.5cm、体重・8230g
ここ数ヶ月は月に600gづつの増加!・・・って、9ヶ月の頃には10キロ越え !?

体がしっかりかつ柔軟にもなってきて、遂にやりました・・・

2009.12.5-2.jpg

足の指をぱくっ!

2009.12.5-3.jpg

お座りも安定してきましたが、いかんせん手とかブンブン振るので、すると、コロッ!
しかし、ベッドやソファーなどで寝転がしても、寝返りは一向にする様子はなし。
唯一お風呂上りの時にうつぶせにすると、 ダッシュ もがくけど。

近くにあるものを何でもつかもうとする勢いがすごく・・・

2009.12.5-4.JPG

膝に抱っこして何か食べたりする時は大変です。
+口にすぐにもっていくので、周りに置くものを気をつけんとかなり危なくなってきました 雫

遊んであげるとめちゃめちゃ喜ぶので、遊びがいあります!

2009.12.5-5.jpg

この飛行機 飛行機 ぶーらぶらはかなりウケがよく、大爆笑 大笑い

相変わらずベビーベッドのメリーも好きですが・・・

2009.12.5-6.jpg

気づくと、ベッドサイドカバーまでずんずん頭を入れていってこんな状態だった びっくり
オカンは洗濯物干してました・・・

2009.12.5-7.jpg

最近のお気に入り ? は、唇を突き出してぶーーーーっ!
・・・これ、離乳食中にやられると、ぷーーーーーっ!と吐き出すし・・・ ショック

離乳食と言えば・・・あまり進展してません。
どうやら果物味 りんご がお好きなようで、ただのおかゆとか、野菜をつぶしたものだけだと
1、2口でかなり拒否体勢 バツ に入ります。
そこで果物ペーストも半分くらい入れてみたら騙されて大分食べるようになったので
少しづつ果物の量を減らし、たまに入れなかったりもしています。
一度作って冷凍してるので野菜はまだ4種類(人参・じゃがいも・ブロッコリー・ズッキーニ)
と少ないですが、特にどれが反応いいとかはないかな?
夜中に起きる回数も増えたので、2回食にしようかと思っていたら
風邪で鼻づまり&咳で1回でもぜんぜんダメだったので
12月1週目はほとんど食べずにおっぱいと果物だけになっちゃいました。
これから頑張らないと、母は痩せていくばかり・・・ ほえー

お兄ちゃんとの仲は相変わらず良好 ちょき
JOもマニーノが近くにいると注視して、がんがん触りにいきます。
マニーノは嫌がって振り切る時もあれば、自分からチューしたり、抱っこしたがったり。

2009.12.5-8.jpg

きらきら マニーノ美容室でシャンプー中 きらきら

しかし・・・ 重い 。抱っこが 重い!!
しかも、マニーノの時も一番辛かったのが、はいはいを始めるまでの、この5~7ヶ月。
動きたい、触りたい、興味でいっぱいなのに自分で動けないから
ずっと構ってやらなくちゃいけないし、移動も全部抱っこ。
こっちは日本と違って床も石だし、スリッパはいててもやっぱ汚れるから
かと言ってソファーとかにも放っておけないし。
かつ、新生児の時は夜まとめて寝てたのに、5ヶ月から起き出した ほえー のもマニーノと一緒。
風邪をひく前の11月半ばがピークでひどい時は5、6回・・・
そしてベビーベッドに置くと起きるし、もうフラフラなので
ベビーベッドの片側の柵をはずして私のベッドサイドにひっつけ、
夜中は私がベビーベッドに半身を乗り出して授乳、JOは動かずそのまま寝る、
という形にして乗り切ってます。
ここ数日は2、3回にまで減ってるのでかなりマシだけど、
授乳中にベビーベッドがきしむのが怖い・・・いつか底が抜けるのか !?

そんなこんなで疲れ気味の私たちですが、 約2年ぶりの帰省 までもう1ヶ月を切り、
クリスマス、年末年始、それが終わると日本!とカウントダウン状態 スマイル
マニーノ最初の帰省もちょうど同じ時期で、日本の床に転がすとずい張りを始め、
イタリアに帰ってきてから大分楽になったことを覚えているので
この1ヶ月頑張れば・・・と気力を振り絞っております・・・ ぐー
フライトがどうなるか怖いけど、とにかく早く日本 旗 に帰りたい~!!



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ ブログランキング
↑ 日本で食べたいもの、買いたいもの、会いたい人・・・考え出すときりがない!!
   ・・・ぽちっと応援よろしく★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.11 22:59:25
コメント(14) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.